完璧超人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
完璧超人(パーフェクトちょうじん)は、『キン肉マンII世』に登場する架空の勢力。
転じて、あらゆる方面に優れた才能を発揮する者を指すときにパロディとして用いられる。代表例はあずまんが大王の美浜ちよ。
目次 |
[編集] 概要
『キン肉マン』(及び、その続編『キン肉マンII世』)での分類は、悪魔超人や残虐超人とは違い単純なものである。
正義超人の中で、超人としての本能から強さを目指し、その上でネプチューンキングやネプチューンマンや麒麟男などの首領の思想に賛同した集団のことである。 なお、悪魔超人から完璧超人になるのは不可能という誤解がしばしばあるが、作者インタビューでは、「アシュラマンが語っているように、すぐさま悪魔超人から完璧超人となるのは不可能。しかし、悪魔超人から正義超人となれることからわかるように、長い年月をかければ、それも可能。ただし、そういった中では一番難しい」とされている。
また、首領格のネプチューンキングとネプチューンマンの敗北により完璧超人は没落していき、『2世』では、悪魔超人や残虐超人というかつて「下等超人」と罵った者たちとd.M.pを組むほどにまで勢力を落としていたため、悪魔超人や残虐超人などとの差は『1世』のときよりも無くなってきている。
ちなみに、完璧超人没落の理由(大勢生き残っていたのに勢力として立ち上げられなかった理由)としてファンの間で語られるものに、「ネプチューンキングは姿を隠していて、実質的な首領はネプチューンマンであったため、ネプチューンキングが超人墓場から帰ってくるまでに、ネプチューンマンの転身とともに鞍替えしてしまった者も多かったのではないか?」というものが多い。
ケビンやスカーは、d.M.pの中で、完璧超人の講習を受けたというもの。
[編集] 新世代超人
- ケビン・マスク
- スカーフェイス
- セイウチン
- 麒麟男(キリンマン)
- ザ・フラワーダスト
- ウニボーズ
[編集] 伝説超人
- ネプチューンマン
- ネプチューンキング
- スクリューキッド
- ケンダマン
- オメガマン
- アモイマン
- ビッグ・ラジアル
- カンデラマン
- グレート・タイフーン
- キャッチマン
- フィッシングマン
[編集] 関連項目
カテゴリ: 出典を必要とする記事 | キン肉マン