宮島水族館
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
宮島水族館 (みやじますいぞくかん)は広島県廿日市市宮島町にある水族館。廿日市市との合併前は、宮島町立の水族館として運営されていた。宮島水族館のシンボルにもなっているスナメリやラッコ、トド、ペンギンをはじめ、魚類まで代表的な水生動物約350種13,000点が展示されている。入り口すぐにある大型の回遊水槽が目玉。アシカショーも見学できる。
[編集] 水族館データ
- 総面積 - 8,363m2
- 延床面積
- 1階 - 2,130m2
- 2階 - 1,204m2
- 飼育槽総水量
- 本館 - 957m3
- 屋外プール - 880m3
- 展示 - 350種 13,000点