小倉金之助
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
小倉 金之助(おぐら きんのすけ、1885年3月14日 - 1962年10月21日)は、日本の数学者、数学史家、随筆家である。
山形県酒田市生まれ、1905年東京物理学校卒業。東京帝国大学理科大学に入学するが、家業を継ぐために中退、山形に戻る。林鶴一のもとで数学を学び、1911年東北帝国大学の助手となる。1916年理学博士、1917年から大阪医科大学塩見理化学研究所研究員。1919年から3年間渡欧、1925年塩見理化学研究所長、大阪医科大学の教授となった。1932年の唯物論研究会の発起人の一人、1936年「自然科学者の任務」を発表、軍国主義に反対した。1937年塩見理化学研究所を辞し、著作活動に専念する。1940年から1943年まで東京物理学校理事長。1946年に設立された民主主義科学者協会会長をつとめた。1948年から日本科学史学会会長、1962年から日本数学史学会会長を務めた。著書に「一数学者の回想」など
カテゴリ: 人物関連のスタブ項目 | 日本の数学者 | 日本の随筆家 | 19世紀の数学者 | 20世紀の数学者 | 数学に関する記事 | 1885年生 | 1962年没 | 数学関連のスタブ項目