小田島薬店
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
小田島薬店株式会社(おだじまかぶしきがいしゃ)は、 岩手県花巻市上町6-5に本社を置く、医薬品・衛生材料・医療機器を販売する卸業者であった。アルフレッサ ホールディングスグループの1社「株式会社小田島」である。「サンエス」設立までは、東北医薬品卸業者の中では売上高1位であった。
目次 |
[編集] 概要
- 会社設立 昭和24年1月7日
- 創業 文化元年
- 資本 3,000万円
- 代表取締役会長 小田島喜兵衛
- 代表取締役社長 小田島実
[編集] 沿革
- 昭和24年1月設立
- 昭和38年6月東京都に「大鵬薬品工業株式会社」(大塚製薬と全国の主要卸業者が出資して設立された企業である)設立。岩手地区独占販売契約を締結。大鵬薬品は1県1社代理店制度を採用する
- 昭和44年9月コンピューター導入
[編集] 営業所
[編集] 関連企業
株式会社田島屋薬局
- 昭和36年7月創業
- 本店・岩手県北上市本通1-7-16
- 支店・岩手県北上市駅通
- 支店・岩手県北上市諏訪町2丁目
- 支店・岩手県北上市本通2丁目鍵屋デパート内
- 支店・岩手県北上市新穀町1丁目
- 支店・岩手県北上市青柳町2丁目(農薬部)
- 資本金・800万円
[編集] 主な取引メーカー
- 武田薬品
- 第一製薬
- 塩野義製薬
- 大日本製薬
- 大鵬薬品
- 田辺製薬
- 藤沢薬品
- エーザイ
- 中外製薬