岩手県道50号北上金ヶ崎インター線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
岩手県道50号北上金ヶ崎インター線(きたかみかねがさきいんたーせん)は、北上金ヶ崎インター(東北自動車道・岩手県北上市)から北上市相去町に至る主要地方道である。
目次 |
[編集] 歴史
- 1993年(平成5年)5月11日 - 県道相去飯豊線の一部が、北上南インター線として旧建設省から主要地方道の指定を受ける(建設省告示第1270号)。
- 1994年(平成6年)3月15日 - 北上金ヶ崎インター線として県道に認定される。
[編集] 通過する市町村
[編集] 接続する道路
- 北上金ヶ崎IC - 東北自動車道(北上市相去町前稗沢)
- 国道4号・岩手県道254号相去飯豊線(北上市相去町和田尻)