島根県道293号高見出羽線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
島根県道293号高見出羽線(しまねけんどう293ごうたかみいずわせん)は邑智郡邑南町高見と邑智郡邑南町出羽を結ぶ一般県道である。
目次 |
[編集] 概要
- 起点:邑智郡邑南町高見(島根県道・広島県道7号浜田作木線〔広島県道・島根県道112号三次江津線重用〕)・島根県道31号仁摩邑南線交点)
- 終点:邑智郡邑南町出羽(広島県道・島根県道6号吉田邑南線交点)
- 総延長:
- 実延長:5,176m
[編集] 沿革
- 1994年(昭和59年)12月28日 島根県告示第1,118号により認定される。
- 前身は島根県道293号高見三日市線。広島県道・島根県道6号吉田瑞穂線(当時)及び本路線の改良により終点が邑智郡瑞穂町三日市(当時)から邑智郡瑞穂町出羽(当時)に移動したことに伴い路線名称の変更が行われた。
[編集] 通過市町村
- 邑智郡邑南町(旧:瑞穂町)
[編集] 見どころ
[編集] 接続道路
- 島根県道・広島県道7号浜田作木線(広島県道・島根県道112号三次江津線重用)・島根県道31号仁摩邑南線(邑智郡邑南町高見〔起点〕)
- 広島県道・島根県道6号吉田邑南線(邑智郡邑南町出羽〔終点〕)
[編集] 関連項目
カテゴリ: 道路関連のスタブ項目 | 島根県道 | 邑南町