川合俊一
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
川合俊一(かわい しゅんいち、1963年2月3日 - )は日本ビーチバレー連盟会長、ケイブロス所属のタレント。元バレーボール日本代表。A型。身長195cm。体重85kg。新潟県西頸城郡青海町(現糸魚川市)出身。日本体育大学卒業。弟の川合庶は湘南ベルマーレビーチバレーチームヘッドコーチ。
目次 |
[編集] 人物
日本バレーボール界の名門である富士写真フイルムバレーボールチームのエースとして活躍し、ソウルオリンピックにも出場した。1991年に第一線を退くと、日本人初のプロビーチバレーボール選手として世界各地のツアーに参戦する傍ら、スポーツキャスターとして、日本テレビ「独占!!スポーツ情報」の司会を担当した。
バレーボール選手時代は、甘いマスクと前髪を垂らしたヘアスタイルで女性の人気を集めた。そのこだわりの前髪は、固めるのにヘアスプレーを1本使い切るという噂もあった。
モテモテの人生を歩んでいるかのように見えるが、実は運動は大の苦手だったとの事。中学校への進学を機に、父親から厳しいと評判のバレーボール部への入部を無理矢理勧められ、バレーボール部に入部。あまりの下手さに女子バレー部に降格されたという意外な過去を「こたえてちょーだい」で暴露していた。
「タモリのスーパーボキャブラ天国」(フジテレビ系)ではホモネタばかりに興味を示したために、共演者のタモリやヒロミによってホモ疑惑の噂が広がり問題となったことがある。この番組においてはホモネタに彼の映像やユニフォームが登場したばかりか、自ら『あ~あ~、あのバレーの川合ホモ~』(元ネタ、憧れのハワイ航路)というボキャブラを作り、出演するに至った。
上記疑惑が囁かれた背景に、川合がバレーの指導相手から趣味の飲み歩きに至るまでゲイ・ニューハーフの知己が多かったことと、それが縁でゲイカルチャーへの造詣・同性愛者差別撤廃運動に参加していたことが理由として考えられる。(ホモ疑惑は女優中野みゆきとの結婚を機に囁かれなくなった)
私生活では前出の中野と結婚(中野は事実上の引退状態)、子供なし。「偽装結婚では?」というありがたくない噂も囁かれているが仲は結婚当初以来悪くないとのこと。
1990年代前半にはクイズ番組(主に日本テレビ系)で特に「クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!」、「マジカル頭脳パワー」、「スーパークイズスペシャル」ではさまざなま珍答を見せてくれた。 クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!の「何を作ってるのでしょうか」で最後の最後どう見ても春巻きが出来上がった様子なのに、川合は勢い余って「春雨!!!」と答えてしまった。
日本体育大学に在籍中、教師実習生として母校・明大中野で当時中学生の花田勝を教えていたことがある。
現在、タレント活動の他に湘南ベルマーレスポーツクラブ・ビーチバレーチーム代表を勤めているがテレビでのキャラクターからは想像できないぐらいの「鬼コーチ」ぶりを発揮している。(実際に川合が練習に来ると言う情報を聞くと、怖くてさっさと帰ってしまう選手もいるほど。)
麻雀が好きで「THEわれめDEポン」では過去4回優勝している。
[編集] 主な球歴
明大中野高等学校→日本体育大学→富士フイルム→(プロビーチバレーボールに転向)
[編集] レギュラー番組
- こたえてちょーだい!(フジテレビほか)(2005年8月10日~8月19日まで腰部捻挫で入院の為、休み。代役として、フジテレビアナウンス部長(当時)の山中秀樹アナウンサー(現・フリー)が務めていた)
- わかってちょーだい!(フジテレビほか)
- 奇跡の扉 TVのチカラ(テレビ朝日系)
- あさパラ!(読売テレビ、関西ローカル)
[編集] その他の活動
- 湘南ベルマーレスポーツクラブ・ビーチバレーチーム代表
- いきいきスクール - 新潟県立新潟北高等学校にてトークショー(1997年11月12日)
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 日本のバレーボール選手 | ビーチバレー | 日本のオリンピック選手 | オリンピック出身タレント | 新潟県出身の人物 | 1963年生