川本ゆかり
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
川本ゆかり(かわもと ゆかり、1972年6月13日 - )は、東京都清瀬市出身の元新体操選手。血液型AB型。現姓・横森。
[編集] 経歴
- 小学校3年から柔道を習っていたが、自分から新体操に興味を持ち、5年からふじしま新体操クラブで新体操を始める。
- 藤村女子中学校・高等学校、東京女子体育大学卒業。
- 1992年、バルセロナオリンピック出場(個人総合37位)。
- 1990年~1994年、全日本選手権5連覇
- 1994年、アジア大会優勝。その年の全日本選手権を最後に引退。
- 1994年、第45回NHK紅白歌合戦で審査員を務める。
- 青山学院女子短期大学非常勤講師を務める。
[編集] エピソード
[編集] 関連項目
カテゴリ: 日本の新体操選手 | オリンピック体操日本代表選手 | 東京都出身の人物 | 1972年生