影木栄貴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() |
ウィキポータル |
日本の漫画作品 |
日本の漫画家 |
漫画原作者 |
漫画雑誌 |
カテゴリ |
漫画作品 |
漫画 - 漫画家 |
プロジェクト |
漫画作品 - 漫画家 |
影木 栄貴(えいき えいき、12月6日生まれ)は、東京都出身の漫画家・イラストレーター。自画像(自称『代理』)は黒いウサギ(盟友つだみきよの後書きマンガでは白いウサギとして登場する)。
母方の祖父は元首相の竹下登であり、弟はバンドボーカルのDAIGO☆STARDUSTである。
漫画家としての活動初期は、金丸信の孫であるいとこの幽木遊貴(ゆうきゆうき)と組んでジャンプ系の同人誌を発行していた。
後にコンビのつだみきよと通販が縁となって知り合う。つだとは作品の後書き、同人誌などで親密な交流振りを発信しており、ときに彼女のマネージャーのように振舞うこともある。最近では姉妹と間違えられるほど風貌まで良く似ていると言われている。
文学にも造詣が深く、マルセル・プルーストの大長編「失われた時を求めて」を読破したこともある。
主に、「月刊ウィングス」(新書館)で活躍。また、「ディアプラス」でボーイズラブ作品も手がける。
目次 |
[編集] 作品
[編集] ボーイズラブ作品
- 運命にKISS
- DEAR MY SELF
- 遺言
- 世紀末プライムミニスターの外伝。
- Color
- 蔵王大志との合作。
- WORLD'S END
- 恋愛幸福論
[編集] 非ボーイズラブ作品
- 世紀末プライムミニスター
- トレイン☆トレイン
- 代々美形が配属されるという南北沢駅(小田急電鉄下北沢駅がモデル)の駅員の物語。現在、「月刊ウィングス」にて不定期連載中。CDドラマも出ており、その際には影木自らDAIGO☆STARDUSTをキャストとして抜擢した。
- D2(ダブル・ディーラーズ)~雑草館の住人たち~(雑草館の住人たち)
- 住人全てが「ワケあり」の漫画家というアパートが舞台の4コマ。
[編集] 外部リンク
蔵王大志との合同サイト『子蔵屋 』
カテゴリ: 日本の漫画家 | 東京都出身の人物 | 漫画関連のスタブ項目