春田なな
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() |
ウィキポータル |
日本の漫画作品 |
日本の漫画家 |
漫画原作者 |
漫画雑誌 |
カテゴリ |
漫画作品 |
漫画 - 漫画家 |
プロジェクト |
漫画作品 - 漫画家 |
春田 なな(はるた なな、1985年6月30日 - )は、日本の漫画家。新潟県上越市柿崎区出身。血液型はO型。背は157㎝。三歳違いの姉がいる。ちなみに「春田なな」という名前はペンネームであり、本名ではない。
2000年、「りぼんオリジナル」12月号に掲載された『愛の♥愛のしるし』で異例の中学生デビュー。「春なな」と呼ばれ親しまれている。
同誌で連載中の半澤香織とは、デビュー時から仲が良く、お互いのコミックスに登場したりしている。また、同誌の漫画家酒井まゆとも仲が良く、家に遊びに行ったりしているほど。『サボテンの秘密』第一巻には、お互いの合作がおまけについている。
デビュー当時は「高校生漫画家」、2005年時は「女子大生漫画家」等、学生漫画家という面をアピールしたあおりを付けられることが多い。これに関しては「年齢・肩書きの強調が過ぎる」との意見もある。
頻繁に読み切りを掲載、「りぼん」本誌初登場で連載など編集部からの強いプッシュを受け続け、現在はりぼんの看板作家の一人となっている。その一方、『サボテンの秘密』のコミックスの帯での「印税っていくら?(結局金かよ)」などの非常識な発言(これに関しては、春田の『若さ』を武器にしようとした担当からの『無知ゆえに許されるボケ』を前面に押し出した単なるキャッチコピーであり、春田本人の意思とは無関係という見方もある)や、その異常なプッシュの強さに対し反発を覚える読者も少なくない。『サボテンの秘密』の主人公・山田未来の名前は、春田ななの高校時代からの友達の名前から付けられた。画数が多い名前に憧れているらしく、「藤」という漢字がなぜか好きらしい。
自らを猫にたとえたり、ペットを飼えないマンションに住んでるのに「猫を飼いたい」と口走るくらいの猫好き。 また、極度のディズニー好きで、特に外国系のマスコットに弱いらしい。おじゃる丸も好き。虫とホラーが嫌い。好きなアーティストは特にいない。
[編集] 作品リスト
- 愛の♥愛のしるし(デビュー作品)
- 空に咲く花
- ゴキゲンだぜ!
- ティーンズブルース
- 空色NO.青
- 透明少女
- 侍ダーリン(りぼん初連載/全3回)
- ××なお年頃
- いとしのご主人サマ(連載/全5回)
- サボテンの秘密(連載/全17回)
- その先のスイート
- お子様ブラット
- ラブ・ベリッシュ!(連載/全21回)
- 王子サマのたまご
- クリスマスに天使
カテゴリ: 日本の漫画家 | 新潟県出身の人物 | 1985年生 | 漫画関連のスタブ項目