New Immissions/Updates:
boundless - educate - edutalab - empatico - es-ebooks - es16 - fr16 - fsfiles - hesperian - solidaria - wikipediaforschools
- wikipediaforschoolses - wikipediaforschoolsfr - wikipediaforschoolspt - worldmap -

See also: Liber Liber - Libro Parlato - Liber Musica  - Manuzio -  Liber Liber ISO Files - Alphabetical Order - Multivolume ZIP Complete Archive - PDF Files - OGG Music Files -

PROJECT GUTENBERG HTML: Volume I - Volume II - Volume III - Volume IV - Volume V - Volume VI - Volume VII - Volume VIII - Volume IX

Ascolta ""Volevo solo fare un audiolibro"" su Spreaker.
CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
ノート:朝鮮民主主義人民共和国の地方行政区画 - Wikipedia

ノート:朝鮮民主主義人民共和国の地方行政区画

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

202.248.175.99氏、平壤「特別市」であるという根拠を示して戴きたい。Kahusi 19:52 2004年3月10日 (UTC)

http://nk.chosun.com/map/map.html?ACT=geo_01 にて「北朝鮮の出版物では『平壤直轄市』と記してゐる」とある爲、「直轄市」と云ふ事にします。Kahusi 23:56 2004年3月11日 (UTC)

目次

[編集] 自治体の記事名

各自治体の記事名の附け方は、「ノート:大韓民国の地方行政区画#記事名に関して」のものを流用する、といふ事で宜しいでせうか。kahusi - (會話) 2004年10月15日 (金) 14:49 (UTC)

首都である平壌は、直轄市をつけずに現状維持のままにして欲しいです。平壌直轄市とも平壌特別市とも平壌市とも表記されますが、単に平壌と表記されることが多く、ソウルと違って同一表記で別の意味があるため記事名が衝突するということもないからです。東京東京都みたいに首都と地方行政区画とで別記事にできたら良いのでしょうが無理ですよね。
漢字表記が不明な場合は、朝鮮語の発音をカタカナで表記したものを記事名に使用する方法で良いと思います。朝鮮民主主義人民共和国では漢字を使用していないので、全てカナ表記化しても良いのではとも考えましたが、日本語の現状としては漢字表記が一般的でしょうから、kahusiさんの提案に賛成したいと思います。--oxhop 2004年10月16日 (土) 14:09 (UTC)

流用に賛成します。平壌に関しては羅先直轄市にすでに記事があることを勘案すると、記事は平壌直轄市にあったほうがすっきりすると思うのですが…ソウル特別市もやはり単に「ソウル」と表記されることの方が多いですし。Cinnamon 2004年10月18日 (月) 01:37 (UTC)

ソウルの場合は、記事名を「ソウル」にできないので、記事名は「ソウル特別市」のまま、各記事中で首都としてのソウルについて表記する場合は、[[ソウル特別市|ソウル]]とするのもやむを得ないかな、と消極的に賛成してるだけで、いつも何とかならないかなと考えています。平壌の場合は、平壌を記事名にできますし、一方、平壌直轄市という呼び方は、日本だけでなく現地でもほとんど使われないらしいので、平壌でどうでしょうか? --oxhop 2004年10月18日 (月) 15:04 (UTC)

参考になるかはわかりませんが、韓国の百科事典では「平壌直轄市」という見出しが採用されているようです。朝鮮日報サイトでは北朝鮮の公式文書では「平壌直轄市」が常に明記されている旨が記してあります。とはいえ、市井の北朝鮮国民はおっしゃるとおり、「平壌」と呼んでいるでしょうし、何より平壌へのリンクが全てリダイレクトになってしまう、そしてこれからも平壌へのリンクが作られ続けていくだろうことを考えると一長一短であることは理解できます。もう少しいろいろな方の意見もうかがいたいところです。Cinnamon 2004年10月19日 (火) 17:57 (UTC)

枯れ木も山の賑わいということで、意見など。正式名称で項目名を建てるという原則がありますが、法律名などのように通称で建てる例もあるので、この場合も最もよく使われる(かつ他の都市との誤解のおそれもない)名称、平壌(またはピョンヤン)を項目名にするのでよいのではないかと思います。平壌直轄市は平壌へのリダイレクトとし、冒頭パラグラフで注記するのではいかがでしょう。ところでなぜソウルは「ソウルにできない」のでしょうか。個人的にはこれも不便を感じているのですが。--[[利用者:Aphaia|Aphaea*]] 2004年10月30日 (土) 12:26 (UTC)

[ソウル]が「ソウル音楽」との曖昧さ回避になっているためですね。[ソウル]へのリンクは私が処理したのですが、「ソウル音楽」の意味でリンクしているページも結構あったので「必要な不便」といったところでしょうか。Cinnamon 2004年10月30日 (土) 15:53 (UTC)


[編集] Template:朝鮮民主主義人民共和国の地方行政区画

以下に試作を挙げて置きます。配列は[1]にある順です。kahusi - (會話) 2004年10月21日 (木) 13:41 (UTC)

概ね異論はないのですが、金剛山観光地区開城工業地区は「特別行政区」に分類していいのでしょうか? あやふやであるのなら、分類部分を消してしまうのも手だと思います。Cinnamon 2004年10月24日 (日) 11:14 (UTC)

「特別行政区」は、英語版に合はせたのですが……やはりあやふやですね……。kahusi - (會話) 2004年10月24日 (日) 13:37 (UTC)


 朝鮮民主主義人民共和国の地方行政区画

直轄市 : 平壌直轄市 | 羅先直轄市

特別行政区 : 新義州特別行政区 | 金剛山観光地区 | 開城工業地区

道 : 平安南道 | 平安北道 | 慈江道 | 両江道 | 黄海南道 | 黄海北道 | 江原道 | 咸鏡南道 | 咸鏡北道


間が空いてますが……。デザインを変えて作成しました。--kahusi - (會話) 2005年6月12日 (日) 07:31 (UTC)

[編集] 金剛山観光地区の範囲

羅先直轄市

右は既存の画像を利用して作成した羅先直轄市の位置を示す地図です。旧来は羅先、新義州、金剛山の境界が示されていなかったので自分で境界を引いたのですが、金剛山観光地区の範囲だけは示されている資料が見つからなく、まだ境界は引かれていません。どなたか金剛山観光地区の範囲についてご存知でしたら教えてください。Cinnamon 2004年10月26日 (火) 06:07 (UTC)

金剛山観光地区の範囲は分りませんが、他に幾つか。南浦と平安南道との境界は消す事になりますね。あと、開城工業地区も旧開城直轄市と範囲が違ひます。kahusi - (會話) 2004年10月26日 (火) 14:27 (UTC)

なるほど。南浦と平安南道との境界は消しておきます。開城についてですが、[2][3]とを総合して時系列に箇条書きすると

  • 1市3郡(開城市・長豊郡・開豊郡・板門郡)から成る開城直轄市
  • 1市2郡(開城市・長豊郡・開豊郡)から成る開城直轄市と改変
  • 2郡は黄海北道に編入
  • 残る開城市も開城工業地域として黄海北道に編入、開城直轄市は廃止

ということらしいです。「開城工業地域は特別な地位ではあるが、黄海北道の一部」となりますね。地図に関しては開城直轄市と黄海北道の境界を消すという処理が妥当でしょうか。Cinnamon 2004年10月26日 (火) 16:06 (UTC)

いや、[4][5]も見たのですが、(旧)開城市が(新)開城市と開城工業地域に分れ、(新)開城市は黄海北道に編入されたが開城工業地域は編入されてゐない、といふ風に読めます。kahusi - (會話) 2004年10月28日 (木) 18:52 (UTC)

ああ、そうかもしれませんね…黄海北道の地図を見ても開城工業地域の境界が示されていないので勝手に開城市=開城工業地域だと思ってました。このサイト、よく見ると地図に「ソ連」が残っていたりしてあんまり参考にならないかもしれません…金剛山観光地区もそうなのですが、余りに情報が少ないので、一度機会を作って調べてみようと思います。Cinnamon 2004年10月30日 (土) 15:53 (UTC)

[編集] ローマ字転写について

この記事の本文や朝鮮民主主義人民共和国の国歌で記したローマ字転写は、http://www.eki.ee/wgrs/rom2_ko.pdf にある「national system of the Democratic People's Republic of Korea (1992)」に沿つたものなのですが、マッキューン=ライシャワー式に変へた方が良いでせうか。kahusi - (會話)

[編集] 地方行政区画の変更

朝鮮語版のノートからの情報で、行政区域が変更されている様です。ただ未詳な為、他の記事には手を付けていません。--kahusi - (會話) 2005年8月3日 (水) 19:29 (UTC)

亀レスですが…
新聞記事をざっと読むと、平壌は直轄市(韓国は特別市として扱う)、開城・羅先・南浦が特級市になったということのようですね。開城はどうしましょう?
LERK 会話 / 投稿記録 2005年12月5日 (月) 14:43 (UTC)

[6]では特級市は道の下の様です。特区の情報が無いので開城の扱いが分らず……。--kahusi (會話) 2005年12月6日 (火) 02:31 (UTC)

またまた亀ですが(汗
特級市が道の下に属しているのは私も先ほど確認しました。道に属するようになったということですから、直轄市からの「降格」ですね。うーん、テンプレートに特級市を入れてしまったのはフライングだったかと少し思ってます。…かといって、たとえば「○○道の市郡区一覧」なるものをつくってそこに特級市を組み込んでしまうと、中途半端な他の市郡区の記事が作成されてしまう可能性もあります(もちろん、お詳しい方がいらっしゃったらどんどん書いていただきたいという思いはあります)。私も韓国朝鮮の市郡区にそんなに詳しいわけでもないですし(敢えて私が書けると言えなくもないのはソウル市東大門区くらいか?それもかなり怪しい…)、朝鮮語版や英語版の市郡区関連の記事もスタブ未満が多くて(北朝鮮は多少やむをえないだろうが、韓国のも…まあ、迂闊に書けないという事情もあるかもしれませんが)、日本語版に訳して持ち込めるだけの記事になっていないのが多いです。
開城は…特級市が名目上の地位(それもあるのかどうか疑わしいですが)しか持ち得ないようですし、これといった情報も今のところはなさそうなので、このままでいきますか?
LERK 会話 / 投稿記録 2005年12月9日 (金) 15:34 (UTC)

Static Wikipedia (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu

Static Wikipedia February 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu