東亜学園高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東亜学園高等学校(とうあがくえん こうとうがっこう)は、東京都中野区にある私立の高等学校。バレーボールの強豪校である。
目次 |
[編集] 学科
- 普通科
- 文理コース(共学)
- 文理特進コース(共学)
- 体育コース(男子)
[編集] 沿革
- 1923年 東亜商業学校(甲種実業男子5年制)として創立
- 1947年 学制改革により学校法人東亜商業高等学校と改称。東亜中学校併設
- 1951年 校名を野方学園高等学校と改称 共学制採用 中学校廃校
- 1953年 校名を東亜商業高等学校に復する
- 1966年 男子部・女子部の独立と共に普通科を男子部に設置 類型別コース制採用。
- 1970年 普通科に体育コース設置
- 1975年 法人名・校名を東亜学園高等学校と改称
- 1982年 普通科に共学制採用
[編集] 出身者
- 白鳥勝浩(ビーチバレー選手)
[編集] 交通
中野校舎
小平校舎
- 西武新宿線花小金井駅より徒歩15分