東京大学俳句会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東京大学俳句会(とうきょうだいがくはいくかい)、或いは「東大俳句会」はいくつかの同名団体が存在したが、現存の東京大学俳句会は元東京大学総長・文部大臣の、有馬朗人(俳句結社『天為』主宰)の指導を仰ぎつつ、結社にとらわれない若者中心の俳句会として活躍中の東京大学公認サークルである。本郷俳句会ともいう。参加者は東京大学の現役学生やOB・OGの他、早稲田大学俳句研究会、慶應大学俳句会、お茶の水女子大学、聖心女子大学などの学生が中心。関連団体として本郷短歌会、駒場句会が存在する。
なお、高浜虚子の設立した『東大俳句会』とは歴史的に異なる存在である。
[編集] 主な出身者
- 岸本尚毅
- 日原傳
- 大野道夫
- 明隅礼子
- 神野紗希
- 山口優夢
[編集] 関連項目
- 有馬朗人
- 早稲田大学俳句研究会
- 慶應大学俳句会
- 駒場句会
- 本郷短歌会
- Tokyo Haiku-writers Club