栃木県立真岡女子高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
栃木県立真岡女子高等学校 | |
創立 | 明治44年 |
設置学科 | 全日制 普通科・家政科 |
所在地 | |
栃木県真岡市台町2815番地 | |
電話番号 | 0285-82-2525 |
外部リンク | 公式サイト |
栃木県立真岡女子高等学校(とちぎけんりつもおかじょしこうとうがっこう)は、栃木県真岡市にある公立の高等学校。女子高。通称・真女(もおじょ)。
目次 |
[編集] 沿革
- 1911年(明治44年) 真岡町立実科高等女学校として文部大臣より設置認可
- 1914年(大正3年) 芳賀郡立実科高等女学校と改称
- 1923年(大正12年) 県立移管、栃木県立真岡高等女学校と改称
- 1948年(昭和23年) 新制高等学校の実施に伴い、校名を真岡女子高等学校と改称(全18学級、定員900名)
- 2001年(平成13年) 創立90周年記念式典
- 2004年(平成16年) 衛生看護科閉科、普通科8学級(全24学級)
[編集] 校訓
- 強く、聡く、麗しく