植木インターチェンジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
植木インターチェンジのデータ | |
九州自動車道植木インターチェンジ | |
IC番号 | 14 |
本線出口標識の表記 | 植木 山鹿 菊池 |
門司ICからの距離 | 157.3km |
通行台数 | 台/日 |
所在地 | 〒861-0126 |
熊本県鹿本郡植木町大字大井 |
植木インターチェンジ(うえきインターチェンジ)は、熊本県鹿本郡植木町亀甲にある、九州自動車道のインターチェンジである。山鹿市南部、菊池市、熊本市北西部へ行くには便利である。
1971年6月30日に、植木IC~熊本IC間が九州道の区間として初開通した。
目次 |
[編集] 案内板
- 14 植木 山鹿 菊池
[編集] 道路
- 九州自動車道(14番)
[編集] 接続する道路
[編集] バス停留所
植木IC