永源山公園
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
永源山公園(えいげんざんこうえん)は、山口県周南市(旧新南陽市)にある公園。永源山(標高90m)の山頂に各種施設が設けられている。
目次 |
[編集] 概要
水をテーマに整備された公園で、永源山の地形を生かした都市的開発ゾーンと、緑豊かな樹林を残す保全ゾーンの2つの顔を持つ。様々な花木を園内に植栽している。
[編集] 施設
[編集] 永源山公園プール
各種のプールも設置しており、毎年7月11日~8月31日(営業時間は、朝10:00~夕方5:10分ごろ)に営業している。
流れるプールがあるため、約20分ごとに安全点検を実施する。また、毎時丁度(例.15:00)には10分間の休憩時間を実施する。
[備考] プール営業期間内であっても、天候不順の場合は休業することもある。
[編集] ゆめ風車
永源山公園の一角に設けられた、高さ24m、羽根の直径24.66mの、日本最大級の規模を誇るオランダ風風車。近くを通る国道2号からもよく見え、周南市のランドマークの一つとなっている。旧新南陽市がオランダのデルフザイル地方と姉妹都市提携を結んでいる事に由来する。
風車は毎日ライトアップされ、昼とは違った表情を見せている。
[編集] 交通アクセス
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 日本の地理関連のスタブ項目 | 山口県の公園 | 山口県の山 | 周南市