ノート:沖縄
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] 中立的でない文章
中立的でない文章なので、本文より削除しました。こちらに残して置きます。 沖縄の歴史については、どの項目に書くか統一するべきだと思います。Stanislaus 00:23 2004年1月12日 (UTC)
ところで、本文に残されている「住民をまきこんだ日本国内唯一の戦場」との記述は、北方領土まで含めて正しいのでしたっけ?--Njt 2004年11月12日 (金) 12:56 (UTC)
当時日本内地であった樺太では住民を巻き込んだ戦闘が起こっていますね。今の日本の領域で起こった、住民を巻き込んだ日本唯一の地上戦ではあります。Ix680 2006年4月4日 (火) 02:19 (UTC)
平和に暮らしていた沖縄は薩摩に武力侵略され、大勢殺害された後に併合された。明治時代になり、独立を目指していた沖縄はまたしても明治政府によって尚氏一族が東京へ強制連行されて幽閉された。日本軍は第2次世界大戦の末期、悲惨な沖縄戦を住民に強要し、ガマで住民を虐殺するなど、残虐な振る舞いが目立った。戦争後、ひとびとの土地が米軍に強制収用され、沖縄の大地でいのちをはぐくんできた人々と土地が切り離され、苦しんできた。何百年にもわたって人々に苦しみを与えてきた日本政府とアメリカに対し沖縄は今日も戦い続ける。
平和に暮らしてとは事実誤認では無いでしょか。琉球王国には支配者としての歴史もありますよ。--124.96.191.196 2006年9月2日 (土) 23:56 (UTC)
[編集] 整理依頼
この記事が今週の強化記事に指定されていますが、沖縄はほとんど曖昧さ回避のページですので、加筆しようという方はどうぞ沖縄県、琉球その他沖縄関連記事を強化してください。この二つにそれぞれある歴史セクションを統合して沖縄の歴史あるいは琉球の歴史を作ってくださる方がいらっしゃれば大変助かります。普天間基地ヘリコプター墜落事故に関しては、これらに加えて在日アメリカ軍、宜野湾市、普天間基地、沖縄国際大学等に加筆できるかと思います。私自身もいろいろ沖縄関連に加筆しようと考えていますが、皆さんのご協力をお待ちしております。 Sketch 2004年9月14日 (火) 14:45 (UTC)
-
- このページは完全に曖昧さ回避のページにしてしまった方がスッキリするのではないでしょうか?--Tanadesuka 2004年9月19日 (日) 16:01 (UTC)
(段落を戻しました。)沖縄を曖昧さ回避ページにしようと言う話があがっていたので、整理依頼に出しました。意見をお願いします。ひろたん 2005年9月17日 (土) 10:12 (UTC)
- Wikipedia:整理依頼を見て来ました。青森や石川など、他の同類記事と同様に曖昧さ回避にするのがよいと思います。本文に書かれている内容は、基本的に沖縄関連の各記事の概要だと思いますのでそのまま削除してもよさそうですかね。関連項目は・・・沖縄諸島か沖縄県の関連項目に追加するかたちでしょうか。(『おもろさうし』や古琉球は琉球や沖縄の歴史に追加がよいか。)--BitBucket 2005年11月1日 (火) 09:39 (UTC)
ちょっと整理。--SSST 2006年10月7日 (土) 09:06 (UTC)
[編集] 沖縄病
沖縄病はローカル過ぎる話題なので、この記事に統合しましょう。あと上記に書かれてますが、この記事が曖昧さ回避のページになったら、統合先は沖縄諸島か沖縄県に。222.144.79.46 2005年7月8日 (金) 09:47 (UTC)
- 病気カテゴリに入れるのはあんまりでしょう。病気カテゴリを見て「沖縄病」なんてのが載ってると、「沖縄特有の何かの病気」かと思ってしまいますよ。本土とは気候風土が異なるからこそ、変な誤解を与えるような記事は慎んでもらいたいですね。とりあえず「病気」カテゴリの除去と項目名修正を行いましたが、統合に賛成します。--Muyo master 2005年7月8日 (金) 11:51 (UTC)
あえて統合する必要もないと思います。--mochi 2005年8月21日 (日) 09:19 (UTC)
沖縄の歴史という記事があるのですから、これとは別に沖縄の文化という記事を作って、そのなかで沖縄の文化の特徴について解説して、関連記事のなかに沖縄病へのリンクを入れるといいのではないでしょうか? 問題なのは沖縄の記事の中に沖縄病記事への直接リンクが含まれていることにあるのであって、間接的にリンクするぶんには問題はないでしょう。この記事自体はそれなりに興味深いものですけど、統合するには不適当だと思います。 --Fluffy nns 2005年8月29日 (月) 14:18 (UTC)
- それに賛成です。--kome3 2005年10月7日 (金) 09:33 (UTC)