沼野輝彦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
沼野輝彦(ぬまの てるひこ、1940年12月 - )は、日本大学法学部教授(刑法)・弁護士(第二東京弁護士会)・である。
1966年、東京大学法学部卒。1971年3月、東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得退学、司法修習を経て、日本大学法学部専任講師になる。1985年、日本大学法学部教授。藤木英雄東大教授の最初の弟子であり、藤木教授の『刑法』(弘文堂)の改訂者でもある。刑罰思想の他、過失犯の研究を進めている。
[編集] 著書
- 『設例刑法教室』I・II(東京法経学院)
- 『判例刑法研究3. 責任』(有斐閣、共著)
- 『刑法入門』(有斐閣、共著)
- 『公害犯罪と企業責任』(弘文堂、共著)