滋賀県道・三重県道138号信楽上野線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
滋賀県道・三重県道138号信楽上野線(しがけんどう・みえけんどう138ごうしがらきうえのせん)は、滋賀県甲賀市信楽町長野交点を起点に三重県伊賀市名阪国道伊賀一之宮ICに至る21.5kmの一般県道である。
目次 |
[編集] 概要
県境の御斉峠から三重県側は、県道としての指定がされていない区間がある。
[編集] 通過する市町村
- 滋賀県甲賀市 - 三重県伊賀市
[編集] 接続道路
- 国道307号(近江グリーンロード)
- 国道422号
- 滋賀県道334号多羅尾神山線
- 伊賀コリドールロード
- 三重県道680号高倉佐那具線
- 国道163号
- 国道422号
- 国道25号
- 三重県道676号寺田佐那具停車場線
- 名阪国道(国道25号)伊賀一之宮IC
[編集] 重複区間
- 国道422号(甲賀市信楽町江田附近)
- 国道163号(伊賀市小田町~小田西交点)
- 国道25号(印代交点~松原交点)
[編集] 沿線
- 信楽中央病院
- 滋賀県立信楽高等学校
- 滋賀県工業技術総合センター、信楽窯業技術試験場
- 甲賀市立信楽小学校、信楽保育園
- 小川簡易郵便局
- 清光寺
- ビッグワンゴルフ倶楽部
- 伊賀市立新居保育所
- 百五銀行城北支店
- ジョイシティ上野店
- 北伊勢上野信用金庫城北支店
- 上野運動公園
- カーマ上野店
[編集] 関連項目
カテゴリ: 道路関連のスタブ項目 | 滋賀県道 | 三重県道