滋賀県道・三重県道4号草津伊賀線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
滋賀県道・三重県道4号草津伊賀線(しがけんどう・みえけんどう4ごうくさついがせん)は、滋賀県草津市を起点に三重県伊賀市上柘植に至る実質24.9kmの主要地方道。
目次 |
[編集] 概要
1920年(大正9年)4月1日に県道に指定されており、現存の中で最も古い県道のひとつ。また、旧杣街道を沿うように通っており、県道4号旧道は杣街道である。
三重県では1971年(昭和46年)12月1日に三重県道4号草津伊賀線となり、滋賀県も1989年(平成1年)4月1日から滋賀県道4号草津伊賀線となった。
[編集] 通過する市町村
滋賀県草津市 - 栗東市 - 湖南市 - 甲賀市 - 三重県伊賀市
[編集] 接続道路
- 国道1号
- 滋賀県道53号牧甲西線
- 林道庵ヶ谷線
- 滋賀県道122号貴生川停車場線(旧国道307号)
- 国道307号
- 滋賀県道・三重県道49号甲南阿山伊賀線
- 滋賀県道128号杉谷嶬峨線
- 滋賀県道124号甲南停車場線
- 三重県道・滋賀県道133号伊賀甲南線
- 滋賀県道123号水口甲南線
- 滋賀県道134号上馬杉野尻線
- 滋賀県道24号甲賀土山線
- 滋賀県道・三重県道775号甲賀阿山線
- 三重県道・滋賀県道51号東湯舟甲賀線
- 滋賀県道131号神上野線
- 滋賀県道135号上馬杉上野線
- 歴史ルート公園鹿深の道
- 三重県道・滋賀県道50号伊賀信楽線
- 国道25号
- 名阪国道(国道25号)上柘植IC
[編集] 重複区間
- 国道1号(草津市~湖南市三雲西交点)
[編集] 沿線
- 湖南市役所三雲出張所
- 湖南市立三雲保育園
- 王子製紙滋賀工場
- 甲賀市立貴生川小学校、貴生川幼稚園
- びわこ銀行甲南支店
- 学校法人森島学園甲南幼稚園
- 湖東信用金庫甲南支店
- NTT西日本滋賀支店近江甲南別館
- アコレ甲南店(ショッピングセンター)
- 滋賀甲南カントリークラブゴルフコース
- 西日本旅客鉄道(JR西日本)草津線甲賀駅
- 滋賀銀行大原支店
- 甲賀郵便局
- びわこ銀行甲賀支店
- 日新薬品工業甲賀工場研究所
- シオノギ製薬
- 伊賀市立柘植中学校、柘植第二保育園