灘麻太郎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
灘 麻太郎(なだ あさたろう、1937年-)競技麻雀のプロ雀士。北海道札幌市出身。日本プロ麻雀連盟に所属。現在2代目の会長を務める。(初代会長は小島武夫)
目次 |
[編集] 概要
大学時代より、麻雀で生計を立てることを誓う。卒業後7年間は各地を転々とし所謂麻雀放浪をする。
1976年 最高位戦日本プロ麻雀協会創設と共に入会。
1981年 最高位戦八百長疑惑事件をきっかけに協会を離脱、小島武夫、畑正憲等と共に日本プロ麻雀連盟を創設。
[編集] 雀風
鳴きを用いた速攻派で、切れ味鋭い打ち筋である。ここから「カミソリ灘」の異名を持つ。
[編集] 出演
[編集] テレビ
[編集] 著書
- プロ麻雀魂其の三 不敗の型 灘麻太郎(毎日コミュニケーションズ)2005年4月
- 麻雀人国記 懲りない面子77人(学研) 2004年9月
他、多数
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 雀士 | 1937年生 | 北海道出身の人物 | 人物関連のスタブ項目