石巻専修大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
石巻専修大学(いしのまきせんしゅうだいがく、英字表記:Ishinomaki Senshu University)は、宮城県石巻市にある私立大学。1989年に設置された。学校法人専修大学。
目次 |
[編集] 沿革
- 1989年 設立(理工学部基礎理学科、機械工学科、電子材料工学科、生物生産工学科、経営学部経営学科)
- 1993年 大学院修士課程開設(理工学研究科、経営学研究科)
- 1995年 大学院博士課程開設(理工学研究科)
- 1997年 大学院博士課程に経営学研究科増設
- 2002年 理工学部電子材料工学科の名称を情報電子工学科に変更。経営学部を事業経営コース、ビジネス会計コース、情報ビジネスコース、国際ビジネスコースの四コースに
[編集] 学部・学科
- 理工学部
- 基礎理学科
- 機械工学科
- 情報電子工学科(前名称:電子材料工学科)
- 生物生産工学科
- 経営学部
- 経営学科
- 事業経営コース
- ビジネス会計コース
- 情報ビジネスコース
- 国際ビジネスコース
- 経営学科
[編集] 大学院
- 理工学研究科
- 経営学研究科
[編集] 設立の経緯
- 宮城県では高等教育機関(主に大学と短期大学)が仙台都市圏に集中していたため、以前より宮城県沿岸部の中心都市で県内第2の都市である石巻市にも高等教育機関を誘致しようという機運が地元より高まり、地元自治体が主体となって石巻専修大学を誘致した経緯がある。
[編集] 大学関係者
- 学長 小林陵二
- 理事長 出牛正芳
その他
[編集] 出身有名人
[編集] 対外関係
[編集] 他大学との協定
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 大学関連のスタブ項目 | 日本の私立大学 | 宮城県の大学