福岡県立福岡盲学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
福岡県立福岡盲学校(ふくおかけんりつ ふくおかもうがっこう)は、福岡県筑紫野市にある盲学校。
目次 |
[編集] 指導科構成
- 幼稚部
- 小学部
- 中学部
[編集] 沿革
- 1910年1月10日 福岡市因幡町に私立福岡盲亜学校開校
- 1924年4月1日 県立に移管され、福岡県立盲亜学校と改称
- 1932年4月1日 福岡市二見町(現、中央区白金町)に福岡県立福岡盲学校開校
- 1948年4月1日 学校改革により初等部を小学部、中等部を中学部に名称変更、高等部を設置
- 1951年3月31日 あんま師はりきゅう師養成学校の指定認可
- 1973年4月1日 高等部に普通科、保健理療科、理療科(専攻科)を設置
- 1975年4月1日 幼稚部設置
- 1978年4月1日 新校舎へ移転(筑紫野市大字牛島)
- 1990年4月1日 高等部生活技能科設置
- 1998年3月31日 高等部本科閉科し、福岡高等盲学校として独立する
- 2001年3月31日 高等部専攻科閉科