出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
角将(かくしょう)は、将棋の駒の一つ。本将棋にはなく、天竺大将棋・大局将棋に存在する。
[編集] 天竺大将棋
角鷹の成駒。成ると副将。
元の駒 |
動き |
成駒 |
動き |
角将(かくしょう) |
|
斜めに何マスでも動け、玉将・太子・大将・副将・飛将・角将以外の駒なら何個でも飛び越えて行ける。 |
副将(ふくしょう) |
★ |
|
|
|
|
|
|
|
★ |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
|
○ |
○ |
○ |
副
将 |
○ |
○ |
○ |
|
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
★ |
|
|
|
|
|
|
|
★ |
|
獅子のように8方向に3手分の動きで移動できるが、獅子と違い飛び越えることはできず、駒を取ったら止まるため複数の駒を取ることも出来ない。また、斜めには何マスでも動け、玉将・太子・大将・副将以外の駒なら何個でも飛び越えて行ける。 |
[編集] 大局将棋
成ると霖鬼。
元の駒 |
動き |
成駒 |
動き |
角将(かくしょう) |
|
斜めに何マスでも動け、敵駒や味方駒があろうと玉将・太子・大将・副将・角将・飛将・猛龍・飛鰐以外ならいくらでも飛び越え、その越えた駒の全てを一度に捕獲することも出来る。 |
霖鬼(りんき) |
★ |
|
|
○ |
|
|
★ |
|
★ |
|
○ |
|
★ |
|
|
|
★ |
○ |
★ |
|
|
|
○ |
○ |
霖
鬼 |
○ |
○ |
|
|
|
○ |
| |
○ |
|
|
|
○ |
|
| |
|
○ |
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
後ろに何マスでも動け、横と斜め後ろには2マス、前に3マス動ける。この時飛び越えては行けない。また、斜め前には駒を何個でも飛び越えて何マスでも動ける。 |
[編集] 関連項目