道の駅しちのへ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
02001 | しちのへ | |
---|---|---|
道路名 | 国道4号 | |
登録 | ・ | |
開駅 | ||
営業時間 | 9:00~18:00 | |
所在地 | 〒 | 青森県 |
上北郡七戸町字荒熊内67-94 | ||
電話番号 | 0176-62-5777 | |
外部 リンク |
七戸町ホームページ | |
国土交通省案内ページ |
道の駅しちのへ(みちのえきしちのへ)は青森県上北郡七戸町の国道4号上にある道の駅。愛称は“七戸文化村”。1993年4月22日に道の駅に登録された。
目次 |
[編集] 施設
- 絵馬館
- 鷹山宇一記念美術館
- スペイン民芸資料館(資料館)
- みやげ
- 開設時間:9:00-18:00
- レストラン:10:00-18:00
- 休館日:月・年末年始
[編集] バス停留所
停留所名は「七戸町文化村(しちのへまちぶんかむら)」である。
- 停車路線
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 道路関連のスタブ項目 | バス関連のスタブ記事 | 青森県の道の駅 | 東北地方のバス停 | 日本のバス停 み