道の駅木曽ならかわ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
道の駅木曽ならかわ(みちのえききそならかわ)は、長野県塩尻市の国道19号上にある道の駅。
20027 | 木曽ならかわ | |
---|---|---|
道路名 | 国道19号 | |
登録 | 第15回・1999年8月27日 | |
開駅 | 不明 | |
営業時間 | 9:00~17:30 | |
所在地 | 〒399-6302 | 長野県 |
塩尻市大字木曽平沢2272-7 | ||
電話番号 | 0264-34-3888 | |
外部 リンク |
塩尻市ホームページ | |
国土交通省案内ページ |
400年の伝統を誇る木曽漆器の展示販売施設(木曽くらしの工芸館)や地元農産物の直売所が設置されている。
目次 |
[編集] 道路
[編集] 施設
- 駐車場:98台
- 売店(09:00~17:30)
- 木曽くらしの工芸館
- ならかわ市場(特産物販売コーナー)
- レストラン(09:00~17:30)
- ギャラリー
- 木曽くらしの工芸館(塩尻・木曽地域地場産業振興センター)
- 研修室
- 公衆電話
- トイレ