錦ヶ浦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
錦ヶ浦(にしきがうら)は静岡県熱海市熱海から同市上多賀にかけての相模湾沿いの地域。国道135号沿いに広がる海岸線であるが港湾はなく、舟の発着はない。
国道は海岸線より数十m上を走っており、錦ヶ浦トンネル・曽ヶ浦トンネルがある。
かつては道路が断崖絶壁の上にあることから「自殺の名所」として有名で、今でも心霊スポットとされている。
現在は国道から海にせり出したところにニューアカオがあり、観光名所となっている。
[編集] 交通
JR熱海駅から伊豆東海バス網代旭町行きで「錦ヶ浦」停留所下車。なお徒歩では旧道のトンネル「観魚洞」やホテルの前を通らなければならず、歩道も整備が不十分なので、危険である。