ノート:霊友会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] 半保護の報告。
Wikipedia:保護依頼での依頼に基づき、半保護を行いました。こちらで編集方針について議論してください。―霧木諒二 2006年3月4日 (土) 21:10 (UTC)
【議論】 この霊友会の歴史は、とても偏ったものだと思います。 元霊友会の一会員として言わせていただきます。(元職員とかでもないのであしからず。) 実際、久保継成はスキャンダルがあったから辞任したのではなく、集団合議制のもと会長制を廃止したかったからです。 もともとこの騒動が起こった時だって、「会員がみんなで作り上げる会」を理想として会長職を辞任したのを際に、 まわりがスキャンダルを利用して久保氏を落とし込んだようにしか見えません。
スキャンダルにしたって、人のプライベートに足を突っ込んでるだけじゃないですか? 別に教祖さま信仰の集団じゃないんだし、会長だからって聖人像をもとめるのはおかしいのではないのですか?
分裂したのだから、それぞれの言い分はあるかと思いますが、この内容は一方的過ぎます。 読んだ印象からすると松本派の人が書いたように思えます。(まぁ、個人的な印象としてですが。) そんな偏った文章を半保護の対象にするなんておかしいと思います。
内容も、もう少しニュートラルな文章を期待します。