飛鳥井雅道
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
飛鳥井 雅道(あすかい まさみち、 1934年11月26日 - 2000年8月31日 )は、日本の歴史学者。京都大学名誉教授。専門は日本近代史・文化史。東京都出身。
目次 |
[編集] 経歴
- 1950年 京都師範学校附属京都中学校卒業
- 1953年 京都府立朱雀高等学校卒業
- 1957年 京都大学文学部文学科(仏語仏文学専攻)卒業
- 1958年 京都大学大学院文学研究科修士課程中退
- 1958年 京都大学人文科学研究所助手
- 1970年 同助教授
- 1981年 同教授
- 1987年~1990年 国立歴史民俗博物館展示プロジェクト委員
- 1987年~1991年 国立国際日本文化研究センター運営協議員
- 1998年 京都大学人文科学研究所定年退職
[編集] 著書
[編集] 単著
- 『幸徳秋水 直接行動論の源流』 (中央公論社、1969年)
- 『近代文化と社会主義』 (晶文社、1970年)
- 『日本近代の出発』 (塙書房、1973年)
- 『坂本竜馬』 (平凡社、1975年)
- 『近代の潮流』 (講談社、1976年)
- 『季刊論叢日本文化 鴎外その青春』(角川書店、1976年)
- 『日本プロレタリア文学史論』 (八木書店、1982年)
- 『国民文化の形成』 (筑摩書房、1984年)
- 『文明開化』 (岩波書店、1985年)
- 『近代愛媛の開化』 (愛媛県文化振興財団、1986年)
- 『明治大帝』 (筑摩書房、1989年)
- 『天皇と近代日本精神史』 (三一書房、1989年)
- 『近代の潮流』 (講談社、1992年)
- 『鹿鳴館』 (岩波書店、1992年)
- 『人物叢書 中江兆民』 (吉川弘文館、1999年)
- 『日本近代精神史の研究』 (京都大学学術出版会、2002年)
[編集] 注釈書
- 『大杉栄自叙伝』 (岩波書店、1983年)
- 『大杉栄評論集』 (岩波書店、2003年)