高山ラーメン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
高山ラーメン(たかやまラーメン)は、日本のラーメンの一種であり、主に岐阜県高山市で食べられる。葱、叉焼、メンマなどのシンプルな具に、醤油ベースのスープを加えて、ゆでた麺にかけたもの。飛騨ラーメン(ひだ-)と呼ばれることもあり、また地元では「中華そば」と書かれた暖簾を揚げることも多い。
他のご当地ラーメンと比べると、スープの作り方がかなり特徴的である(後述)。
[編集] ラーメンの特徴
量
量はほかのラーメンと比べて少なめである。
スープ
非常に独特であり、スープとたれを一緒に混ぜて、寸胴で煮込む。この製法は他に例がないもので、他の御当地ラーメンのように丼の上にたれを用意し、それをスープで溶いたりしない。スープは鶏がらを中心に鰹節、野菜をベースにしたもの。たれは醤油、味醂などをあわせたものである。
麺
平打ちで細く、縮れが強い。加水率は、28パーセント~32パーセントと低い低加水麺である。
具
ほとんどの店では、叉焼(バラ肉)、飛騨葱、メンマを使う。