黒森山トンネル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
黒森山トンネル(くろもりやまトンネル)は、磐越自動車道の西会津インターチェンジと上川パーキングエリアの間にあるトンネル。全長2760m。名前の由来はトンネルが貫いている山の名前から。
大部分は非常に曲線半径のゆるいカーブで、西会津方からおよそ800mほどで福島県と新潟県の県境をまたぐ(当該部分の新潟方面みて右手の壁面に大きくペイントされている)。上川方の約500mほどはトンネル断面が異なる上、40パーミルの急勾配になっている。トンネルを抜けるとすぐに追い越し車線が設けられている。
カテゴリ: 道路関連のスタブ項目 | 道路トンネル