12012 (バンド)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
12012(イチニーゼロイチニ)は大阪府出身のビジュアル系ロックバンドである。2003年結成。バンドのコンセプトは 「人間の内面における狂気」。 12012と言うバンド名は、ロス市警の暗号で「凶器所持」を意味する。
Phantasmagoria、ヴィドールと並び、UNDER CODE PRODUCTIONを代表するバンドとして、インディーズシーンでは他の2バンドに匹敵する支持を得ている。また派手なメイクをするバンドが多いUNDER CODE PRODUCTION内では比較的メイクが薄い。
2007年2月14日に渋谷公会堂行われたライブイベントに参加し、同月28日に同事務所を脱退した。
目次 |
[編集] メンバー
- 宮脇 渉(みやわきわたる、1980年7月23日 - 愛媛県新居浜市 )クリエイター(12012の世界観の創造主という意味)、ボーカル。ガゼットのルキに似ており、一部のファンの間で「兄弟ではないか」という噂がある。
- 酒井 洋明(さかいひろあき、1982年6月25日 - 愛媛県新居浜市 )ギター
- 須賀 憂介(すがゆうすけ、1980年6月9日 - 愛媛県新居浜市 )ギター
- 塩谷 朋之(えんやともゆき、1980年10月7日 - 兵庫県赤穂市 )ベース
- 川内 亨(かわうちとおる、1983年4月11日 - 愛媛県新居浜市 )ドラム
[編集] ディスコグラフィー
[編集] シングル
- 『depression sign』(2003年7月28日/限定1000枚)
- 僕ノ殻カラ
- 密閉サレタ日
- 興梠 ~こおろぎ~
- 『Shudder』(2004年3月31日/限定3000枚)
- Shudder
- in favor of...?
- Venom
- 『swallow』(2005年3月16日/限定5000枚)
- swallow
- letter
- 『SICK』(2005年3月16日/限定5000枚)
- SICK
- Days
- 『depression sign-完全盤-』(2005年6月15日/限定5000枚)-2枚組トールケース仕様/再録
- 【DISK1】
- 僕ノ殻カラ
- 密閉サレタ日
- 興梠 ~こおろぎ~
- 【DISK2】
- screaming
- 『Shudder-完全盤-』(2005年6月15日/限定5000枚)-2枚組トールケース仕様/再録
- 【DISK1】
- Shudder
- in favor of...?
- Venom
- 【DISK2】
- call me
- 『Heart』(2006年5月10日)-TYPE A・B・C別
- 【TYPE A】
- Heart
- deep forest
- 【TYPE B】
- Heart
- shooting star
- 【TYPE C】
- Heart
- ocean
- 『PISTOL』(2006年9月20日)オリコンインディーズチャート初登場5位
- PISTOL
- want,want,want,
- 『罠』(2006年10月28日)オリコンインディーズチャート初登場3位
- 罠
- [6]party
- 『Over...』(2006年11月15日)オリコンインディーズチャート初登場1位
- Over...
- PAGE
- 『サイクロン』(2007年)
[編集] アルバム
- 『Increasingly』(2004年4月28日/限定5000枚)-ミニアルバム
- gallows
- Incident
- humanities
- 蝶々~てふてふ~
- いつも心に十字架を
- 『ベルサレム』(2004年10月6日/限定3000枚・2006年12月13日/再発)-ミニアルバム
- BURN
- 雨、削ぎ落とされた感覚
- Ms vampire
- epi
- un insomnia
- 『Knight mare』(2004年11月3日/限定3000枚・2006年12月13日/再発)-ミニアルバム
- nightmare
- 浸色
- Aren't you dead yet?
- Sheep
- 灰降ル躰
- 『深~deep~』(2004年12月1日/限定3000枚・2006年12月13日/再発)-ミニアルバム
- lord it...
- 双生児
- mental food
- ≠
- another scean
- 『Increasingly」-完全盤-』 (2005年6月15日/限定5000枚)-2枚組トールケース仕様/再録
- 【DISK1】
- gallows
- Incident
- humanities
- 蝶々~てふてふ~
- いつも心に十字架
- 【DISK2】
- degree
- 『PLAY DOLLs』(2006年2月1日)-1stフルアルバム オリコンインディーズチャート初登場4位
- 【DISK1】
- hermit
- my room agony
- wriggle girls
- icy~cold city~
- with shallow
- melancholy
- cheeky doll
- calf love
- the swim
- queer passion
- 【DISK2】
[TYPE A]:DVDにPV「icy~cold city~」収録
[TYPE B]:CDに「see-saw」収録
- 『not obtain+1』(2006年2月1日)-裏ベストアルバム オリコンインディーズチャート初登場6位
- incur...
- 少年とオーケストラ
- 水槽の中の彼女
- newspaper
- Ray~左回りの懐中時計~
- vomit
- swallow
- SICK
- ナイフ
- shower
[編集] 配布/通販/会場限定
[編集] [CD]
- 『水槽の中の彼女』 (2004年5月3日/江坂BOOMIN HALLにて限定販売/限定1000枚)
- 水槽の中の彼女
- 『Ray~左回りの懐中時計~』 (2004年7月30日/渋谷公会堂にて限定販売/限定1000枚)
- Ray~左回りの懐中時計~
- 『襲』 (2004年12月12日/HOLIDAY SHIBAURAにて無料配布/限定500枚)
- news paper ~LIVE VERSION~
- un insomnia ~LIVE VERSION~
- 『独』 (2005年2月11日/ESAKA MUSEにて無料配布/限定500枚)
- Venom ~LIVE VERSION~
- 『Shower』 (2005年6月15日/渋谷O-EASTにて無料配布)
- Shower
- 『icy~cold city~』(2006年4月28日/FOOL'S MATE誌上限定)
- icy~cold city~
- call me-another edition-
- 水槽の中の彼女
- 『orion』 (2006年2月17日/RIQUID ROOM ebisuにて限定販売)
- orion
[編集] [映像]
- 『第一審判決』 (2004年5月3日/江坂BOOMIN HALLにて無料配布/限定300本)
- 『参月弐拾六日-against supreme-』 (2005年3月26日/原宿アストロホールにて無料配布/限定450本)
- 『Making of icy』 (2006年2月17日/単独公演「dolls play」LIQUIDROOM ebisuにて無料配布)
- 『MAKING of Heart』 (2006年5月24日/CD購入者全員プレゼント)
- 『Heart-The Clip-』 (2006年5月31日/~単独日本制圧~「hide & seek」にて限定販売)
[編集] DVD
- 『CROM』(2005年4月20日/限定3000枚)-ライブDVD
- 『CREATIVE MOVIE 1~架空都市退廃描写~』(2005年7月27日/限定5000枚)-PV集
- 『macrograph』(2005年9月28日/限定5000枚)-ライブDVD
- 『hide&seek~TOUR2006~』(2006年8月30日)-ライブDVD
- 『CREATED MOVIE 2~modern films~』(2006年12月13日)-PV集
- 『XII PARTY』(2007年2月21日)-ライブDVD
[編集] その他
- 『ジャパネスクロック+ヴィジュアルスタイリングDVD CURE(仮)』(2006年10月25日)