Anime News Network
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Anime News Network(アニメニューズネットワーク:ANN)は1998年にJustin Sevakisによって創設されたカナダの会社が運営する老舗のアニメ紹介サイトである。
アニメだけでなくマンガや音楽などオタク関連の文化を紹介している。参加人数も多く、読者が様々なことについて議論することができるインターネットフォーラムがあり、英語で書かれていることから世界中のアニメファンからアクセスを集めている。
北米のアニメ情報サイトの最高峰として日本のアニメ情報サイトアニメ!アニメ!などでたびたび紹介された[1]。
IRCチャンネルがWorldIRCネットワーク#animenewsnetworkにあり誰でも参加することが可能である。
2005年からはAnime News Network's Protoculture Addictsとして知られているアニメ情報雑誌に正式に関わるようになる。
[編集] 内容の信憑性
作品情報に関しては専門のスタッフが担当しているが量が膨大なことと翻訳者2人、日本人スタッフ1人[2]と日本語が使えるスタッフが少ないためユーザーからの情報提供を受けて編集している。そのため情報の質にバラつきがあり、たびたび事実と違った、或いは不完全な情報が掲載されることがある。
- 作品の要であるメインスタッフの記述漏れも多く、ペイント担当の韓国人は載っているがメインスタッフの日本人が載っていないなどの珍事もみられる[5]。
- アニメーション会社を紹介する項目の不備も目立ち、In-Betweenをした韓国の下請け会社がAnimationと表記されていることも珍しくない[6]。
- 役職の説明にも不備があり中途半端なアルファベット順で記載されている為、上流下流の工程を無視した表記構成になっておりアニメ制作における主従の関係が反映されていない。
数年に渡りそのような記述がなされたままのページもある。
[編集] 脚注・出典
- ^ 「海外のアニメ情報サイト あれこれ(北米編)」 アニメ!アニメ!、2007年1月8日。
- ^ Anime News Network Staff list(2007年2月13日確認)
- ^ Anime News Network - Yukikaze (OAV) (インターネット・アーカイブによる戦闘妖精・雪風のページのアーカイブ)
- ^ Anime News Network - Yukikaze (OAV) (Google、ウェブ魚拓による戦闘妖精・雪風のページの2007年2月10日時点のキャッシュ)
- ^ Anime News Network - Tenjho Tenge: Ultimate Fight (OAV) (ウェブ魚拓による天上天下ULTIMATE FIGHTのページの2007年2月26日時点のキャッシュ)
- ^ Anime News Network - Macross Plus (OAV) (Google、ウェブ魚拓によるマクロスプラスのページの2007年2月10日時点のキャッシュ)
[編集] 外部リンク
カテゴリ: アニメに関するスタブ | ウェブサイト