ATOMIC TORNADO
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ATOMIC TORNADO | |
---|---|
出身地 | 日本![]() |
活動期間 | 1992年~1996年 2001年~現在 |
ジャンル | ヘヴィメタル ハードロック |
レーベル | ヤマハミュージックコミュニケーションズ |
メンバー | 土屋陽輔 大舘義直 大舘寛幸 大内優 小松優也 |
旧メンバー | 村上宏之 横塚滋 土橋直樹 Sammy 長井一郎 BABI ACKKY 中山たかし 堀江睦男 NAOTO |
ATOMIC TORNADO(アトミック・トルネード)は、日本のヘヴィメタル、ハードロックバンド。
1992年結成。1996年に休止状態となるが、2001年に土屋陽輔(Vo)を中心に再活動。その後デモCD、トリビュートアルバム等を経て2007年にメジャーデビューを果たした。
1stアルバム『TORNADO EYE』は“地球のエレメント”をコンセプトとしており、メンバー毎に5つのエレメントを振分けている。陽輔が“光”、Daxchie(G)が“水”、寛幸(B)が“風”、Chaly(Dr)が“土”、優也(G)が“炎”で、ステージでは各々がそのエレメントをモチーフとしたメイクを施している。
目次 |
[編集] メンバー
- 土屋陽輔 (つちや ようすけ, 9月27日, B型, 茨城県出身) - ボーカル
- バンドのオリジナルメンバー。もう1人のオリジナルメンバーであった村上宏之(Dr)は現在はBLIZARDで活動している。
- 大舘義直 (おおだち よしなお, 5月10日, A型, 埼玉県出身) - リードギター
- 通称Daxchie(ダッチー)。再結成後は現在まで在籍しているメンバーで、寛幸の兄。優也曰く「リードはエキセントリックだがツインギターの時は相手に巧く溶け込む“カメレオン”」。使用ギターはディーン・ハードテイル・プロフェッショナル。
- 大舘寛幸 (おおだち ひろゆき, 10月16日, A型, 埼玉県出身) - ベース
- 元Jack Roseのメンバーで、Daxchieの弟。使用ベースはG&L。
- 大内優 (おおうち ゆう, 12月3日, B型, 大阪府出身) - ドラム
- 通称Chaly(チャリ)。中学、高校時代は大阪代表の体操選手。本人曰く「ドラムアスリートを目指す」。 スティック、シンバルはジルジャンを使用。
- 小松優也 (こまつ ゆうや, 10月26日, O型, 北海道出身) - リードギター
- MI JAPAN TOKYO GIT-DXインストラクターでもある。Daxchie曰く「フレーズのニュアンスに優れている」。使用ギターはナビゲーターNLP-380LTD(ピックアップはフロント:セイモア・ダンカンSH-2、リア:SH-4)。
[編集] ディスコグラフィー
[編集] アルバム
- TORNADO EYE (2007年2月7日)
[編集] シングル
- TORNADO EVE (2003年)
[編集] デモ
- DNA (2001年)
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 音楽関連のスタブ | 日本のバンド | ヘヴィメタル・バンド | ハードロック