利用者‐会話:Game-M
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
目次 |
[編集] ウィキペディアにようこそ!
こんにちは、Game-Mさん、はじめまして!Kanjyと申します。ウィキペディアへようこそ!
- ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
- よろしければ自己紹介してみてください。
- お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
- 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
- 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。
あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。 --Kanjy 2006年10月5日 (木) 03:49 (UTC)
[編集] 一括投稿のお願い
こんにちは。Game-Mさんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿はウィキペディアのサーバーに負荷がかかる上、履歴の見通しが悪くなったり様々な面で支障をきたす恐れがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿してくださるようお願いいたします。
その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、
などを予めチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用下さい。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。--悠卯斗 2007年1月23日 (火) 08:18 (UTC)
[編集] 内部リンクの修正について
こんにちわ、悠卯斗と言います。ノート:コードギアス 反逆のルルーシュにて、私の書き込みを修正なさっておられましたが、何故修正なされたのでしょうか。私自身としましては、特に修正する理由が見当たりなかったので質問させて頂きました。ご回答頂ければ幸いです。--悠卯斗 2007年1月26日 (金) 20:02 (UTC)
- 私の環境(Win98+IE6)では、「どうか中立的な観点やに反する書き込みはしないようにお願いします。」のように表示されていたので、リンクの設定ミスだと思って修正しました。--Game-M 2007年1月28日 (日) 02:24 (UTC)
[編集] ホワイトホーンについて
はじめまして、heihachiと言います。ホワイトホーン (銀河鉄道物語)の項目でカストル小隊をデネブ小隊に変更されておるのですが、私は銀河鉄道物語放送当時の公式HPでカストルと書かれてるのを拝見した事あります。それは間違いだったのでしょうか? --Heihachi 2007年3月4日 (日) 14:42 (UTC)
- 銀河鉄道物語のページの記述に合わせて修正をかけました。銀河鉄道物語(第1作)の中でデネブ小隊からカストル小隊に替わったかどうかまでは未確認です。--Game-M 2007年3月5日 (月) 16:06 (UTC)
こんばんは。なるほど、ココを見られて修正した訳ですね。回答頂き有難うございます。--Heihachi 2007年3月8日 (木) 15:41 (UTC)
[編集] あなたの要約欄コメントについての御願い
あなたの編集で、大幅にテキストが減っているのに「情報の追加」と要約欄でコメントしているのを見かけました。不思議に思ってあなたの投稿履歴を少し見てみましたが、実際の編集内容とかけ離れたコメントになっていることが良くあるようですね。
これでは要約欄にコメントを入れる意味がありません。コメントは実際の編集内容と合致するものにして下さい。 -- NiKe 2007年3月20日 (火) 08:31 (UTC)