H抜き
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
h抜き(エイチぬき、エッチぬき)とは、ウェブ上の電子掲示板などにおいて、ウェブサイトのURLを書き込む際にアドレスの先頭の"h"を抜いて書き込む行為の通称である。
「http://」で始まるアドレスから "h" が抜かれるために「h抜き」と呼ばれている。
目次 |
[編集] 概要
電子掲示板にウェブサイトのURLを記述して書き込むと、URL先のウェブサイトへ自動的にリンクされる機能が付いていることが多い。
日本では通常、他人のウェブサイトへ勝手にリンクする行為は違法とはならないが、ネチケットや慣習的なマナーとして、ウェブサイトへリンクする際はそのウェブサイトの管理者に許可をとった方が良いというものがある。また、無許可で自分のウェブサイトにリンクされることを嫌う管理者も存在する。
一部の掲示板利用者は、自動リンク機能で起こり得るそのような問題を、URLの先頭の"h"を抜くことによって回避してきたというわけである。
主にPerlやRubyなどでプログラミングされたCGIで運用される掲示板プログラムは、ほとんどの場合自動リンク機能が実装されている。自動リンク機能は利便性の向上で大きな役割を担っているが、ユーザーが書き込むレスの内容によっては自動リンクが煩わしい時がある。そのような場合において行われるのがh抜きである。
[編集] h抜きの例
- h抜きをしない場合
- h抜きをした場合
- ttp://ja.wikipedia.org/
h抜きに似た行為としてURLのhを大文字にする行為やメールアドレスを記載する時にアドレスの@(アットマーク)部分を全角にするという行為がある。後者はボットなどにメールアドレスが収集されにくくなるので迷惑メール対策に有効である。
[編集] なぜ「h」か
掲示板の仕様により異なるが、プログラムが文字列にURLが含まれていると判断する材料に「http://」がよく利用される。つまり、hを抜いた「ttp://」ならばプログラムに認識されず通常の文字列として処理される。厳密には「http://」という文字列でURLが含まれているか否かを判断しているため、hから/までのどの文字を抜いてもh抜きとなる。多数の場合においてhが抜かれる理由はhが先頭の文字であるためであると思われる。ただし、前述の通りh抜きの手法には幾通りもの手法があり、最終的には好みや掲示板の雰囲気などでユーザーが適当な手法を用いてh抜きを行っている。