HIDECHAN! ラジオ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この「HIDECHAN! ラジオ」は、まだ完結していない作品や番組に関する項目です。ある程度ストーリー・番組内容がまとまってから編集するようにしてください。 |
HIDECHAN! ラジオ(ひでちゃんらじお)とは、コナミデジタルエンタテインメント社の子会社のインターネットレボリューション社にあるヒデラジステーションのコラムと連動している 小島プロダクションのHIDEOBLOG内のインターネットラジオである。
目次 |
[編集] 概要
小島秀夫が始めたHIDEOBLOG内で始まったインターネットラジオであり、2005年12月19日~12月22日まで試験放送で4回放送の後、2005年12月28日に本放送化した。2007年にはインターネットレボリューションに連動
[編集] 司会
- 小島秀夫
- 村田周陽(代理)
[編集] 出演者
- 菊地由美(レギュラー、第0回の4回目に初登場)
- 声優兼女優
- 戸島壮太郎(レギュラー、1度だけ司会をやった)
- 愛称はトジーン、小島プロダクションの社員である。
- 井上喜久子(準レギュラー)
- オフィスアネモネ兼ベルベットオフィス所属の声優である。マネージャーは実の姉
- 大塚明夫(準レギュラー)
- マウスプロモーション所属の声優である。主人公、スネークの声で有名
- 猿のグレイ君(準レギュラー)
- MSX版スナッチャーの最初に出てきた猿のロゴをキャラ化したキャラ、声は戸島壮太郎氏だと思われていたが、違った。
[編集] サブタイトル一覧
放送日 | 放送回 | タイトル | ゲスト |
---|---|---|---|
2005/12/19 | 第0回① | 試験放送① | 戸島壮太郎、村田周陽、他 |
2005/12/20 | 第0回② | MGS3発売前オンライン大会 | 岡村憲明、 |
2005/12/21 | 第0回③ | 打ち上げ&企画会議 | 村田周陽、他 |
2005/12/22 | 第0回④-1 | 楽屋 | 新川洋司、菊地由美、他 |
2005/12/22 | 第0回④-2 | 打ち上げ① | 同上 |
2005/12/22 | 第0回④-3 | 小島監督が某家電量販店でMGS3を購入 | 同上 |
2005/12/28 | 第1回 | 小島秀夫&菊地由美でお贈りするWEBラジオ! | |
2005/12/29 | 第2回 | MGS3サブシスタンス発売記念イベント報告 | |
2005/12/31 | 第3回 | 小島監督の年賀状がスゴイらしい?! | |
2006/1/1 | 第4回 | 祝・小島監督業界20周年、今年の抱負とは? | |
2006/1/5 | 第5回 | 小島プロのヴィン・ディーゼル「トジーン」初登場! | 戸島壮太郎(後にレギュラー) |
2006/1/6 | 第6回 | 「MGS4(仮)」の音楽を語る | |
2006/1/12 | 第7回 | 花咲く乙女からの恋愛相談に答える! | |
2006/1/14 | 第8回 | ムラシュウ、血液型トークで集中砲化!? | 村田周陽 |
2006/1/16 | 第9回 | ライアン初登場!「これ以上言うとクビになります!」 | ライアン・ペートン(後にオープニングとエンディングの言う人化) |
2006/1/18 | 第10回 | 新コーナー「HIDECHAN!'sCafe」大塚明夫さん登場! | 大塚明夫(後に準レギュラー) |
2006/1/20 | 第11回 | スネーク役の抜擢理由は「親父越え」?! | 同上 |
2006/1/23 | 第12回 | 大塚さんが声優になったキッカケとは? | 同上 |
2006/1/25 | 第13回 | ムラシュウ炎上!伝説のMGSドラマを語る | 大塚明夫、村田周陽 |
2006/1/27 | 第14回 | スネークに新たなる名ゼリフ誕生する?! | 大塚明夫 |
2006/1/30 | 第15回 | 大塚明夫さんついに最終回 | 同上 |
2006/2/1 | 第16回 | 第1回リスナーからのお便りスペシャル! | |
2006/2/3 | 第17回 | 「HIDECHAN!'sCafe」に塚本晋也さん登場! | 塚本晋也 |
2006/2/6 | 第18回 | 塚本監督最新作「HAZE」・・・その「超恐怖。」に迫る! | 同上 |
2006/2/8 | 第19回 | 「HAZE」と「MGS」の以外な共通点とは?! | 同上 |
2006/2/10 | 第20回 | 第2回リスナーからのお便りコーナー | |
2006/2/13 | 第21回 | 塚本晋也監督の「アノ作品」が、遂に胎動する!? | 塚本晋也 |
2006/2/15 | 第22回 | 塚本監督と小島監督が年齢を重ね「今、想う事」とは | 同上 |
2006/2/17 | 第23回 | 塚本晋也監督、ゲスト最終回です! | 同上 |
2006/2/20 | 第24回 | 第3回リスナーからのお便りスペシャル! | |
2006/2/22 | 第25回 | 「HIDECHAN!'sCafe」井上喜久子さん登場! | 井上喜久子(後に準レギュラー) |
2006/2/24 | 第26回 | 井上喜久子さんが声優になったキッカケとは? | 同上 |
2006/2/27 | 第27回 | MGS3で演じた「ザ・ボス」について、喜久子さんが語る | 同上 |
2006/3/1 | 第28回 | 喜久子さんに願う、小島監督のささやかな夢とは? | 同上 |
2006/3/1 | 第29回 | 井上喜久子さん、ゲスト最終回は、もちろんMGS4(仮)の話 | 同上 |
2006/3/6 | 第30回 | 第4回リスナーからのお便りスペシャル! |
[編集] 補足
実質上の第1回は2005年12月19日である。
[編集] 過去に出演したスタッフとゲスト(初登場順別)(井上喜久子さんと大塚明夫さんを除く)
- 千手昭彦 -(元レギュラーで現在はヒデラジステーションのSENJUレポートをやっている。)
- 岡村憲明 -(第92回と第107回、第118回、特番第1回に登場、現在はカブラジ司会者)
- 塚本晋也監督(第17回~23回)
- 須田剛一(第31回、第89回、第90回、第108回)
- 小向美奈子(第35回~37回)
- MGS歴代メインキャスト(第42回)
- 押井守監督(第46回~48回)
- 藤原啓治(第50回)
- 桑島法子(第52回、第53回)
- 浜村弘一(第55回~56回、第58回~59回、第108回)
- 桜井政博(第60回~63回、第112回)
- 毛利元貞(第70回、第71回)
- 水間真紀(第72回、第73回)
- 中村如哉(ディレクター)-(第73回)
- 新川洋司(デザイナー)-(第0回の4回目その①、第75回、第76回)
- 野村哲也(第78回、第79回)
- 稲葉敦志(第80回~83回)
- 神谷英樹(第80回~83回)
- 柴田亜美(第84回、第85回)
- MPO声優大集合(第93回、第94回)
- 上田文人(第102回、第110回)
- 福山潤(第103回、第104回、第112回)
- 後藤沙緒里(第104回)
- 田中秀幸(第105回)
- 飯田和敏(第108回)
- 板垣伴信(第110回)
- 巧舟(第112回)
- 佐藤まり江(第118回)
- 神山健治監督(第119回)
- 2.5と今すぐ・コールと714とJEA幹部Bとギジンさん(第120回)
- 日比野則彦(第121回)
- 一般客①と一般客②(サイトの方では載っていますが、個人情報保護法により、匿名とさせていただきます。)(第131回)
[編集] 関連商品
- HIDECHANRadioネックペンダント(2006年の東京ゲームショウ2006で配布、非売品)
- HIDECHAN!Radio.2.5CD(2007年2月14日コナミスタイル限定販売)
[編集] 関連項目
- 小島秀夫-司会
- 菊地由美-アシスタント
- 戸島壮太郎-アシスタント(愛称はトジーン)
- 村田周陽-代理司会&アシスタント(愛称はムラシュウ)
- インターネットレボリューション
[編集] 外部リンク
http://www.blog.konami.jp/gs/hideoblog/
カテゴリ: 未完の作品 | コナミ | アニラジ | インターネットラジオ