利用者‐会話:Lusheeta
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] 管理者復帰のお願い
こんにちは。KMTです。もし余力がお有りでしたら、また管理者に立候補して頂けませんでしょうか。よろしくおねがいします。KMT 2006年12月17日 (日) 15:32 (UTC)
- ご無沙汰しております。大変申し訳ないのですが、管理者復帰については考えておりません。今の自分には管理者の素質というものが皆無であるためです。お願いのメッセージを折角いただいたにもかかわらず期待に応じることができず、重ねて申し訳ありません。-- Lusheeta 2006年12月17日 (日) 23:26 (UTC)
[編集] インタフェース 編集について
こんにちは。せっかく編集していただいたインタフェースなのですが、履歴継承がうまくいっていないため一旦インターフェースと統合(履歴統合ふくむ)を行ってから、再び2つの記事に分割することを考えています。(利用者:ちぇすさんに作業をおねがいしました。本来なら作業中のため、保護依頼をおこなったほうがよかったのかもしれません) そのため、申し訳ないのですがLusheetaさんの行った編集を差し戻させていただきたいのですがいかがでしょうか。履歴継承がしっかり処理された後には、どうぞご自由にインタフェースを編集していただいてかまいません。英語版ではプログラミングに関する部分は別記事になっていますので。--Ucheniitza 2007年1月12日 (金) 09:06 (UTC)
- お手数およびご迷惑をおかけしてすみません。統合処理に支障が出るのであれば差し戻してもかまいません。-- Lusheeta 2007年1月12日 (金) 09:14 (UTC)
-
- 同意いただき、ありがとうございます。差し戻させていただきました。もしよければ、インタフェース記事について、どうしたらいいか相談に乗っていただけないのでしょうか。管理者権限を持たれていた経験があるようにお見受けしますので。
- 記事インタフェースとインターフェース(雑誌)の履歴を見ていただきたいのですが、インタフェースの内容の大部分は元はインターフェースの方にあり、それが分割のときの要約欄への記入が不十分で履歴継承vioになっていると自分は考えて、それを是正するほうが良いと考えています。いったん統合し、あらためて分割したほうがよいと。で、履歴統合まで必要かどうか、自分には判断つきかねています。--Ucheniitza 2007年1月12日 (金) 13:41 (UTC)
- コピー先(この場合はインタフェースですね)に有意な編集がなされた場合は、Wikipedia:リダイレクトの削除依頼で管理者の作業による履歴統合の依頼を行った方がよろしいかと思います。これはWikipedia:記事の分割と統合#履歴の統合で述べられています。-- Lusheeta 2007年1月12日 (金) 14:16 (UTC)
[編集] リダイレクトへの変更時のお願い
通と申します。リダイレクトX64の記事をお作りになったようですが、これにより新規に二重リダイレクトが発生しておりました。今回は当方で処理を行いましたが、リダイレクトを作る際にはWikipedia:リダイレクトを読み、二重リダイレクトにならないようお願い申し上げます。(返信の際には、恐れ入りますが、利用者‐会話:通にしていただきますよう、お願い申し上げます。)--通 2007年2月2日 (金) 01:44 (UTC)
- お手数をおかけしました。返信についてはリソースを考慮してこのページでさせていただくことをお許しください。-- Lusheeta 2007年2月2日 (金) 11:42 (UTC)