MAZADA
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
MAZADA | |
---|---|
プロフィール | |
リングネーム | MAZADA |
本名 | 正田 和彦 (まさだ かずひこ) |
身長 | 172cm |
体重 | 87kg |
誕生日 | 1975年5月23日 |
出身地 | 福井県三国町(現坂井市) |
デビュー | 1995年11月15日 大宮スケートセンター興行 対グレン・マロニス戦 |
MAZADA(まさだ1975年5月23日 - )本名:正田 和彦(まさだ かずひこ)は日本の男子プロレスラー。身長、172cm。体重、87kg。福井県三国町(現坂井市)出身。
目次 |
[編集] 経歴
藤波辰爾が経営するプロレス塾「無我」入団後の1995年11月15日、大宮スケートセンター興行での対グレン・マロニス戦にてプロレスデビュー。その後メキシコへ渡り、メキシコのリングで活動した。
メキシコ転戦中にNOSAWAと知り合い、東京愚連隊を結成。東京愚連隊には新日本プロレスからメキシコ遠征に出ていた元無我の竹村豪氏も加わり活動した。
NOSAWAと共にTNAにも参戦し、2004年からは全日本プロレスを主戦場としている。
2005年からは、闘龍門メキシコ道場のインストラクターに就任している。
[編集] 得意技
- 正田落とし
- フィッシャーマンズスープレックスの要領で持ち上げ、そのまま相手の体を横180度回転させてそのまま開脚ドライバーで落として固める。ロウキーのキークラッシャーと同形。
- 後方回転腕固め
- 正田固め
- 正田デストロイ
- 相手に持ち上げられた際に、相手の正面に位置しなおかつ向かい合わせで自分の頭が下になっている状態から放つカウンター技。自分の両足を相手の首に巻きつけ、勢いよく足を引くと同時に両手で相手の体を押し、相手から見て前方に180度回転させてパイルドライバーをきめる。ピーティー・ウィリアムズのカナディアン・デストロイに影響を受けた技。近藤修司との世界Jr.王座戦で近藤のツームストーン・パイルドライバーを切り替えす時に初披露し、その後も度々使っている。
[編集] タイトル歴
- UWA世界タッグ王座 : 1回(&スペル・カカオ)
- IWRGタッグ王座 : 1回(&NOSAWA)
- IWRG6人タッグ王座 : 1回(&NOSAWA、竹村豪氏)
- CAW認定セントロアメリカタッグ王座 : 1回(&竹村豪氏)