N-バス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
N-バス(えぬばす)は、長久手町が運営するコミュニティバスの愛称である。
目次 |
[編集] 運行路線と形態
- Aルート~Hルートの計8系統があり、すべてが役場・福祉の家を発着点とする。
- CルートとFルートは、町域を越えて名古屋市名東区、名古屋市営地下鉄東山線藤が丘駅の近くにある、「藤が丘」停留所を経由する。(ちなみにHルートとGルートで、日進市を通る箇所があるが、こちらは町外区間に停留所はない。)
- 毎日運行。ただし、12月29日~1月3日の年末年始は運休となる。
- 運行はすべて名鉄バスに委託。基本的に専用の車両で運転されるが、車両の点検など、場合によっては名鉄バスの中型または小型車が使用される。
[編集] 料金
- 1乗車100円。なお、他のルートに乗り継ぐ場合も乗り継ぎ割引などの特例は無く、乗車毎に必要。
- 前扉で乗り、中扉で降りる方式で、料金は先払い。
- 中学生以下や、「あったかぁど」(12‐64歳の町民に発行される青いカードの方ではなく、高齢者・障害者用の赤いカードの方)所持者などは無料となる。