SKT 600ステーション
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
SKT 600ステーション(エスケイテイ・ロクマルすてーしょん)は、静岡県民放送(けんみんテレビ、現・静岡朝日テレビ)で1989年10月から1991年3月までの間にかけて放送された夕方のニュース番組である。
テレビ朝日(ANN)で、『ニュースシャトル』に代わり、1989年10月2日から1991年3月29日までの間にかけて放送された『600ステーション』の静岡ローカルパートである。
[編集] キャスター
- 野中武彦(当時SKT報道部デスク)
- 吉田克江(旧姓:梅原。当時SKTアナウンサー)
[編集] スタジオ
この番組の開始に合わせ、2階報道制作局内の報道部に隣接するスペースに「報道オープンスタジオ(Nスタジオ)」を新設。この番組を含め、ニュース番組はここから放送されていた。
[編集] 番組の移り変わり
静岡県民放送(けんみんテレビ) 夕方のローカルニュース | ||
---|---|---|
前番組 | SKT 600ステーション | 次番組 |
SKTニュースシャトル | ステーションしずおか |
カテゴリ: テレビ番組に関するスタブ | ローカル局テレビ番組 | 報道番組