なんだろう
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
なんだろう
- 疑問を投げかけるときに言う言葉(例:「○○ってなんだろう。」)。
- 日本テレビ放送網・アール・エフ・ラジオ日本・BS日テレ・CS日本のマスコットキャラクター。本稿で記述。
なんだろうは、日本テレビ放送網で、1992年7月から使われているマスコットキャラクターである。日本テレビ放送網の開局40周年を記念して制作された。豚がモチーフである。(しっぽは、チャンネル番号の「4」を模っている)
デザインをしたのは、『金曜ロードショー』で年間で放送されるスタジオジブリの映画作品監督で、現行の金曜ロードショーのオープニングの監督(1997年4月~)でもある、宮崎駿である。その為、『紅の豚』の冒頭部分でも登場している。
なお、このマスコットキャラクターは、当時のキャッチフレーズである「みんなのなかに、私はいます。」のキャラクターとしてたったの1年間と言う期間限定の起用にする予定だったが、余りにも人気が出たため、正式に現在のマスコットキャラクターとなった。
このマスコットキャラクターのぬいぐるみは、当時の日テレの人気番組のセットに必ず置かれていた。そのため、日本全国にその姿が知れ渡るようになった。
また、2004年からは、日本テレビ放送網の関連会社のアール・エフ・ラジオ日本でも、このマスコットキャラクターが使われている。企業ロゴとしてのなんだろうは2003年から配色が変更。(黒の縁+緑→金の縁のみ 但し、BS日テレはこれまでどおり1992年7月登場時の「黒の縁+緑」で変更なし)
モチーフは前述の通り豚であるが、スタジオジブリが製作したCM用アニメーションの一つに、なんだろうが回転する途中で正面を向き、ピンク色の大きな鼻を見せるものがあった。これは明らかに豚にしか見えないため、日本テレビ側がNGを出し、実際にCMで使用されることはなかった。ただし、そのバージョンを含めた数パターンがDVD「ジブリがいっぱいSPECIAL ショートショート」に収録されている。
「電波少年」で松村邦洋が「なんだろう」を「木村嘉夫(きむら・よしお)」に改名しようとしたが、失敗に終わった。
目次 |
[編集] 他の在京キー局のキャラクター
[編集] 日本テレビ製作番組のキャラクター
- WINちゃん(WIN、THE独占サンデー)
- とよチュン(同上。豊田順子アナウンサーがモデル)
- ズーミン(ズームイン!!SUPER。羽鳥慎一アナウンサーがモデル)
- チャーミン(同上。西尾由佳理アナウンサーがモデル)
- サタボー(ズームイン!!サタデー。藤井貴彦アナウンサーがモデル)
[編集] 日本テレビ系列地方局のキャラクター
- 「ウキキ」(読売テレビ)
- 「スピカちゃん」(札幌テレビ)
- 「らぶりん」(青森放送)
- 「ヨンチャン」(秋田放送)
- 「わんだくん」(テレビ岩手)
- 「ぷにゅん」(山形放送)
- 「ミテ」(ミヤギテレビ)
- 「中テレくん」(福島中央テレビ)
- 「モモオ」「モモッチ」「フルル」(山梨放送)
- 「マイチャン。」(テレビ信州)
- 「ゆっちゅ」「めっぴ」「エチュー」(北日本放送)
- 「びービー」(テレビ金沢)
- 「ピントン」(福井放送、クロスネット局)
- 「ダイちゃん」「あいちゃん」「デジ団」(静岡第一テレビ)
- 「チュウキョ~くん」(中京テレビ)
- 「ぶっピィ」(「ぶぅ」、「ピィ」)(日本海テレビ)
- 「ランちゃん」「よんちゃん」(西日本放送)
- 「おもぞう」(四国放送)
- 「ウィット」(南海放送)
- 「バタロウ」(高知放送)
- 「pippi(ピッピ)」(広島テレビ)
- 「マウ・ミウ」(「マウちゃん」、「ミウちゃん」)(山口放送)
- 「ゆめんた」(福岡放送)
- 「ビービーズ」(長崎国際テレビ)
- 「テレビたん」「デジタルん」(熊本県民テレビ)
- 「トスキー」(テレビ大分、クロスネット局)
- 「山本さん」(鹿児島讀賣テレビ)
[編集] 系列外4ch局のキャラクター
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
- なんだろう物語
- 日本テレビ新ブランドマーク
- 日テレ なんだろうネット(日本テレビのショッピングモール) 現在は閉鎖されリンクは404に。