アイリッシュ・ウイスキー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アイリッシュ・ウイスキー(Irish whiskey)はアイルランドで穀物を原料に作るウイスキーである。一般にアイルランドではシングルモルト(100%モルトにした大麦が原料のウイスキー)、ピュアポットスティル(モルトにした大麦としていない大麦を組み合わせたウイスキー)、ブレンド(モルトにした大麦と小麦のようなモルトにしない穀物をブレンドするウイスキー)のように数種類のウイスキーがある。
ウイスキーの英語の綴りが、アイルランドのwhiskeyとスコットランドのwhiskyと違いがある理由や法律上の違いなどは分からない。 (アイルランドではウイスキーのことをウイスケ(hwiske)と呼んで綴っていたため、と言う説がある。)
ピートはモルトの過程で使うことは殆どなく、その為に恐らく滑らかで甘口の風味に仕上がっている。殆どのアイリッシュ・ウイスキーはスコッチ・ウイスキーのくすんだ土臭さがない。例外としてConnemara Peatedモルトウイスキーが知られている。
ウイスキーという言葉は、「命の水」を意味するアイルランド語のuisce beathaが英語化した言葉である。Craythurはウイスキーを意味するアイルランド語である。
アイリッシュ・ウイスキーの製造所は、スコッチ・ウイスキーよりもはるかに少ない。過去数世紀にわたって経済的な窮状に喘いでいたことで、多くが合併したり閉鎖に追い込まれていった。現在アイルランドで操業しているのは(それぞれに違うウイスキーを製造している)、ミドルトン、ブッシュミルズ、クーリーの3つである。
アイリッシュ・ウイスキーは数種類の形態に分かれている。ポットスティルで蒸留する100%モルトにした大麦から作るシングルモルトウイスキーとコラムスティルで蒸留する穀物から作るグレーン・ウイスキーがある。グレーン・ウイスキーはシングルモルトより軽く癖のない味わいで、一種類だけで瓶詰めすることは殆どない。従ってシングルモルトとブレンドして更に軽いブレンドとして使っている。アイリッシュ・ウイスキーだけに見られるのが、ピュアポットスティルウイスキーである(100%大麦を使いながらモルトしたものとしないものを両方使いポットスティルで蒸留する)。「緑の」モルトしない大麦を使うことで、ピュアポットスティルウイスキーをピリッとした味わいにし、これがアイリッシュ・ウイスキーを独自の味わいにしている。シングルモルトのようにピュアポットスティルは売られたりグレーンウイスキーをブレンドしている。通常ブレンドウイスキーをシングルモルトで作ったかピュアポットスティルで作ったか厳密な区別はしない。
アイリッシュ・ウイスキーはヨーロッパの古い蒸留飲料の一つと考えられていて、起源は12世紀中葉に遡る。オールド・ブッシュミルズは1608年にジェームズ1世から免許を授かった最古の公認蒸留所とされている。
目次 |
[編集] アイリッシュ・ウイスキーの銘柄
- ピュアポットスティル - Redbreast (12 yrs), Green Spot, Jameson Pure Pot Still
- シングルモルト - Bushmills (10, 16, 21 yrs), Locke's Single Malt (8 yr), Tyrconnell, Connemara Peated Malt (Regular, Cask Strength & 12 yrs)
- ブレンド - Locke's Blend, Inishowen, Millars, Midleton Rare, Black Bush, Jameson, Powers, Paddy, Kilbeggan, Tullamore Dew
[編集] アイリッシュ・ウイスキー製造所
[編集] 外部リンク
[編集] 関連項目
- アイリッシュ・ウイスキー・ブランド一覧(英文)
- ベイリーズ・アイリッシュ・クリーム
- Saint Brendan's(英文)
- バーボン・ウイスキー
- カナディアン・ウイスキー
- コーン・ウイスキー
- 密造酒
- ライ・ウイスキー
- スコッチ・ウイスキー
- テネシー・ウイスキー
- ウェルシュ・ウイスキー
- ウイスキー
カテゴリ: ウイスキー | イギリスの食文化 | アイルランドの食文化