アンドレア・バルツァッリ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
アンドレア・バルツァッリ(Andrea Barzagli, 1981年5月8日 - )はイタリア、フィエーゾレ出身のサッカー選手。ポジションはディフェンダー(CB)。身長186cm、体重77kg。名前の表記には、バルツァーリやバルザーリも存在する。
[編集] 経歴
セリエC2で経験を積み、2003年にセリエAのキエーヴォへと移籍する。ここでルイジ・サーラからレギュラーを奪い取り「第二のニコラ・レグロッターリエ」と呼ばれる。2004年からはパレルモでプレーする。
代表はU-21を経験後、2004年にフル代表に招集されている。同年のアテネオリンピックに向けたメンバーにも選ばれ、銅メダルを獲得した。
[編集] プレースタイル
DFとしての基本能力が高く、特に空中戦や一対一で強さを発揮する。スピードもあり、「ネスタの後継者」とも。
男子競技サッカー | ||
銅 | 2004 | 男子競技サッカー |
[編集] 所属クラブ
- ロンディネッラ・カルチョ(イタリア) 1998-2000
- ACピストイエーゼ(イタリア) 2001
- アスコリ・カルチョ(イタリア) 2001-2003
- キエーヴォ・ヴェローナ(イタリア) 2003-2004
- チッタ・ディ・パレルモ(イタリア) 2004-
チッタ・ディ・パレルモ - 2006-2007 |
---|
1 アリアルディ | 2 ザッカルド | 3 ボヴォ | 4 テデスコ | 5 コリーニ | 8 ディアーナ | 10 カラッチョーロ | 11 アマウリ | 12 フォンターナ | 14 グアーナ | 15 デッラフィオーレ | 16 カッサーニ | 17 ディ・ミケーレ | 18 パッラヴィチーニ | 20 シリグ | 21 ビアーヴァ | 22 ムナーリ | 23 ブレッシアーノ | 30 シンプリーシオ | 32 カプアーノ | 36 ピサーノ | 43 バルツァッリ | 90 ブリエンツァ | 監督 グイドリン | |
![]() |
イタリア代表 - 2006 FIFAワールドカップ優勝メンバー(4度目) | ![]() |
---|---|---|
1 ブッフォン | 2 ザッカルド | 3 グロッソ | 4 デ・ロッシ | 5 カンナヴァーロ | 6 バルツァッリ | 7 デル・ピエロ | 8 ガットゥーゾ | 9 トーニ | 10 トッティ | 11 ジラルディーノ | 12 ペルッツィ | 13 ネスタ | 14 アメリア | 15 イアキンタ | 16 カモラネージ | 17 バローネ | 18 インザーギ | 19 ザンブロッタ | 20 ペッロッタ | 21 ピルロ | 22 オッド | 23 マテラッツィ | 監督: リッピ |