アン・ライス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アン・ライス(Anne Rice, 1941年10月4日 - )はアメリカの作家。
「ヴァンパイア・クロニクルズ」や「ザ・マミー」、「魔女の刻」シリーズなど、吸血鬼(ヴァンパイア)、ミイラ(マミー)、魔女をモチーフにした作品で知られる、ホラー小説、ゴシックホラー小説、ファンタジー小説作家。主にゴシック(Gothic)系サブカルチャー青年層に大きな影響を与え、またSMのテーマにおいても作品を発表している。詩人で2002年12月9日に脳腫瘍で亡くなったスタン・ライスと結婚していた。作家クリストファー・ライスの母。 夫スタンが亡くなったあと 住み慣れた家を売却し郊外に移ったもようである。
アメリカルイジアナ州ニューオーリンズに、カトリックの家庭環境下で生まれ育つ。1972年8月5日に娘ミッシェルを白血病で失い、1973年に脱稿した処女作「夜明けのヴァンパイア」(Interview With the Vampire)を1976年に出版、「ヴァンパイア・クロニクルズ」シリーズでベストセラー作家入りを果たす。1994年に公開されたニール・ジョーダン監督、トム・クルーズ、ブラッド・ピット、アントニオ・バンデラスなどが出演する映画「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」は、大ヒットとなり世界的に著名な作家となった。
カトリックの影響を色濃く反映したその独特の非日常世界観で根強いファンを獲得する反面、その世界観に付き合えない人も多い。
多数の著作を実名で出版しているが、アン・ランプリング(Anne Rampling)、A・N・ロクル―ア(A.N. Roqueloure)のペンネームも持つ。
ニューヨーク・デイリーニュースの記事によると、彼女の25冊の本の総売上は1億3600万部に達する。
[編集] 主な著作リスト
(原著の発行年代順。分野別著作リストは米国版、日本の発行年は外部リンクを参照)
- 1976年 田村隆一翻訳『夜明けのヴァンパイア』(Interview With the Vampire)(『ハヤカワ文庫』)、早川書房、ISBN 415040464X
- 1982年 柿沼瑛子訳『トニオ、天使の歌声』 (Cry to Heaven) (『扶桑社文庫』)、扶桑社、上 ISBN 4594032958、下 ISBN 4594032966
- 1983年 柿沼瑛子訳『眠り姫、官能の旅立ち』(The Claiming of Sleeping Beauty) (『扶桑社文庫』)、扶桑社、ISBN 4594025633、【A.N.ロクロール名義】
- 1984年 柿沼瑛子訳『眠り姫、歓喜する魂』(Beauty's Punishment) (『扶桑社文庫』)、扶桑社、ISBN 4594026559、【A.N.ロクロール名義】
- 1985年 柿沼瑛子訳『至上の愛へ、眠り姫』(Beauty's Release) (『扶桑社文庫』)、扶桑社、ISBN 4594026982、【A.N.ロクロール名義】
<a id="del"></a>
- 1985年 柿沼瑛子訳『ヴァンパイア・レスタト』 (The Vampire Lestat) (『扶桑社文庫』)、扶桑社、上 ISBN 459401612X、下 ISBN 4594016138
- 1988年 柿沼瑛子訳『呪われし者の女王 ヴァンパイア・クロニクルズ』(The Queen of the Damned) (『扶桑社文庫』)、扶桑社、上 ISBN 4594018343、下 ISBN 4594018351
- 1989年 広津倫子訳『ザ・マミー』(The Mymmy)(『徳間文庫』)、徳間書店、上 ISBN 4198906475、下 ISBN 4198906483
- 1990年 広津倫子訳『魔女の刻(とき)』(The Witching Hour) (『徳間文庫』)、徳間書店、ISBN 4195774144
- 1990年 広津倫子訳『メイフェア家の魔女たち 魔女の刻』(The Witching Hour) (『徳間文庫』)、徳間書店、ISBN 4195676185
- 1990年 広津倫子訳『魔性の棲む家 魔女の刻』(The Witching Hour) (『徳間文庫』)、徳間書店、ISBN 4198900809
- 1990年 広津倫子訳『魔女の刻 悪魔の花嫁』(The Witching Hour) (『徳間文庫』)、徳間書店、ISBN 4198901775
- 1992年 柿沼瑛子訳『肉体泥棒の罠 ヴァンパイア・クロニクルズ』(The Tales of the Body Thief) (『扶桑社文庫』)、扶桑社、上 ISBN 4594020720、下 ISBN 4594020739
- 1993年 広津倫子訳『ラシャー 続 魔女の刻』(The Lasher) (『徳間文庫』)、徳間書店、上 ISBN 4198904707、下 ISBN 4198904979
- 1995年 柿沼瑛子訳『悪魔メムノック ヴァンパイア・クロニクルズ』(Memnoch the Devil) (『扶桑社文庫』)、扶桑社、上 ISBN 4594023797、下 ISBN 4594023800
- 1996年 渋谷比佐子訳『彷徨者アズリエル』(Servant of the Bones)扶桑社、ISBN 4594028527
- 1997年 浅羽莢子訳『幻のヴァイオリン』(Violin) (『扶桑社文庫』)、扶桑社、ISBN 4594033415、/ ISBN 4594028373
- 1998年 柿沼瑛子訳『パンドラ、真紅の夢』(Pandora) (『扶桑社文庫』)、扶桑社、ISBN 4594035736
- 1998年 柿沼瑛子訳『美青年アルマンの遍歴』(The Vampire Armand) (『扶桑社文庫』)、扶桑社、上 ISBN 4594036708、下 ISBN 4594036716、/ ISBN 4594029612
- 1999年 柿沼瑛子訳『呪われた天使、ヴィットーリオ』 (Vittorio the Vampire) (『扶桑社文庫』)、扶桑社、ISBN 4594041515
[編集] 外部リンク
- アン・ライス公式サイト (英語)
- goo カテゴリ: アン・ライス
- IMDb: Anne Rice (英語)
- Google Directory: Anne Rice (英語)