ケスタ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ケスタ(Cuesta、スペイン語で「斜面」の意)とは、傾斜した地層の侵食によりできた凸凹状の地形。構造平野の一種。
[編集] 成因
交互に重なった硬軟の地層が何らかの原因で緩く傾斜すると、軟らかい層は侵食が進み低地となるが、硬い層は残りやすいく丘陵になるので、緩い斜面と急な崖が交互に続くケスタ地形ができる。
[編集] 主なケスタ地形
- パリ盆地(フランス) - 主に、低平地では放牧や小麦の栽培、崖ではぶどうの栽培が行われている。マジノ線はケスタの丘陵上に作られた。
- ロンドン盆地(イギリス)
- ウクライナ地方
- 五大湖周辺 - ナイアガラ滝はケスタの急崖。
- 日本のケスタ地形