サッカーボツワナ代表
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
国または地域 | ボツワナ |
---|---|
協会 | ボツワナサッカー協会 |
愛称 | The Zebras |
監督 | ヴェセリン・イェルシッチ |
最多出場選手 | (試合) |
最多得点選手 | (得点) |
初の国際試合 | 1968年7月13日対マラウイ 1-8 |
最大差勝利試合 | 2002年3月2日対スワジランド 8-0 |
最大差敗戦試合 | 年[[]]対[[サッカー代表|]] 1-8、0-7 (各々1回) |
W杯出場回数 | 0回 |
W杯初出場 | 2006 FIFAワールドカップ |
W杯最高成績 | - |
アフリカネイションズカップ出場数 | 0回 |
サッカーボツワナ代表(―だいひょう)は、ボツワナサッカー協会(Botswana Football Association、略称:BFA)により構成されるサッカーのナショナルチーム。FIFAワールドカップはおろかアフリカネイションズカップに出場した経験がない。
[編集] ワールドカップの成績
- 出場 なし
- 初参加 なし
- 最高成績 アフリカ地区予選敗退
- 歴代記録(BFA設立(1970年)以降について記載)
- 1970 - 不参加
- 1974 - 不参加
- 1978 - 不参加
- 1982 - 不参加
- 1986 - 不参加
- 1990 - 不参加
- 1994 - 予選敗退
- 1998 - 不参加
- 2002 - 予選敗退
- 2006 - 予選敗退
[編集] アフリカネーションズカップの成績
- 出場 なし
- 初参加 なし
- 最高成績 予選敗退
- 歴代記録(BFA設立(1970年)以降について記載)
- 1970年 - 不参加
- 1972年 - 不参加
- 1974年 - 不参加
- 1976年 - 不参加
- 1978年 - 不参加
- 1980年 - 不参加
- 1982年 - 不参加
- 1984年 - 不参加
- 1986年 - 不参加
- 1988年 - 不参加
- 1990年 - 不参加
- 1992年 - 不参加
- 1994年 - 予選敗退
- 1996年 - 予選敗退
- 1998年 - 予選敗退
- 2000年 - 予選敗退
- 2002年 - 予選敗退
- 2004年 - 予選敗退
- 2006年 - 予選敗退
[編集] 関連項目
サッカー・ナショナルチーム(アフリカ・CAF) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アルジェリア | アンゴラ | ウガンダ | エジプト | エチオピア | エリトリア | ガーナ | カーボベルデ | ガボン | カメルーン | ガンビア | ギニア | ギニアビサウ | ケニア | コートジボワール | コモロ | コンゴ共和国 | DRコンゴ | ザンジバル | サントメ・プリンシペ | ザンビア | シエラレオネ | ジブチ | ジンバブエ | スーダン | スワジランド | セーシェル | 赤道ギニア | セネガル | ソマリア | タンザニア | チャド | 中央アフリカ | チュニジア | トーゴ | ナイジェリア | ナミビア | ニジェール | ブルキナファソ | ブルンジ | ベナン | ボツワナ | マダガスカル | マラウイ | マリ | 南アフリカ | モーリシャス | モーリタニア | モザンビーク | モロッコ | リビア | リベリア | ルワンダ | レソト | レユニオン | |