出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
サッカーの世界大会である第10回FIFAワールドカップは1974年に西ドイツ(現・ドイツ)で開催された。優勝国は西ドイツでオランダを2対1で下した。1954年以来の西ドイツ2度目の優勝である。
この第10回記念大会で初めて現在でも使われているFIFAワールドカップトロフィーが、優勝国に手渡された。それ以前に使われていたジュールリメ杯は、1970年大会でブラジルが3度目の優勝を遂げたため、ブラジルにて永久に保管されることとなっており、新しいトロフィーが今後の大会のために準備されたのである。また、この大会から開幕戦は開催国ではなく、前回優勝国が出場することになった。これは2002年の日韓大会まで続いた。ドイツの地で2度目の開催となる2006年からは、前回優勝国の予選免除特権がなくなったため、再び開催国が開幕戦に出場することとなる。
1970年大会から大会の方式が変更された。16チームが地区予選を突破して招待され、一次リーグは4チームずつ4つのグループに分けられた。各グループの1位と2位チームが二次リーグに進出し、4チームずつ2グループに分けられた。各グループの1位が決勝戦を行い、各グループの2位チームが3位決定戦を行った。
一次リーグでは、ハンブルグの試合会場で東ドイツ対西ドイツ戦が行われた。両国が一次リーグ同組に入ることが決まった瞬間、組合せ抽選会場には大きなどよめきが起こったという。東西ドイツが対戦した唯一の試合であり、大方の予想を覆して東ドイツが1対0で勝利したが、この時ハンブルクのフォルクスパルク・スタディオンは沈黙に包まれた。しかし東ドイツは二次リーグでグループ3位で終わり、再度の対決は無かった。前回優勝国のブラジルは、ペレが代表引退した影響でチーム力が落ち、一次リーグも何とか通過する有様だった。二次リーグでもオランダに完敗し、三位決定戦でもポーランドに敗れる。前回優勝の面影がほとんどないブラジルであったが、二次リーグでの東ドイツ戦でロベルト・リベリーノがマジックのようなFKを決めたのが唯一の見せ場だった。西ドイツは、フランツ・ベッケンバウアーやゲルト・ミュラーといった今でも語り継がれるスター選手をそろえていた。ミュラーは決勝戦で決勝点を挙げ、西ドイツ代表の優勝に貢献した。
この大会は既存のサッカー戦術に大きな変革をもたらした大会であった。優勝した西ドイツはベッケンバウアーを中心としたリベロ・システムを披露したが、オランダ代表のトータルフットボールが全世界の注目を集めてしまったためそれほど目立たなかったものの、ディフェンダーが戦術的に攻めあがるというシステムは画期的だった。準優勝(2位)に終わったもののヨハン・クライフを中心としたオランダはトータルフットボールで、全世界を魅了した。オランダは決勝戦で、わずか開始1分、相手西ドイツにボールに触らせない間にPKを獲得したが、前半の間に逆転されてからはトータルフットボールを捨て、クライフはトップに位置に張り付いてしまい、昔ながらのロングボールサッカーになってしまったのは残念であった。
ポーランド代表のグジェゴシ・ラトーが7得点を挙げ、得点王となった。
- 優勝 : 西ドイツ
- 準優勝 : オランダ
- 3位 : ポーランド
- 4位 : ブラジル
[編集] 出場国
ヨーロッパ
南米
北中米カリブ海
アフリカ
- ザイール(現コンゴ民主共和国)(初出場)
オセアニア
[編集] 第1ラウンド
[編集] グループ A
チーム |
勝ち点 |
試合数 |
勝 |
引 |
負 |
得点 |
失点 |
東ドイツ |
5 |
3 |
2 |
1 |
0 |
4 |
1 |
西ドイツ |
4 |
3 |
2 |
0 |
1 |
4 |
1 |
チリ |
2 |
3 |
0 |
2 |
1 |
1 |
2 |
オーストラリア |
1 |
3 |
0 |
1 |
2 |
0 |
5 |
|
|
[編集] グループ B
[編集] グループ C
チーム |
勝ち点 |
試合数 |
勝 |
引 |
負 |
得点 |
失点 |
オランダ |
5 |
3 |
2 |
1 |
0 |
6 |
1 |
スウェーデン |
4 |
3 |
1 |
2 |
0 |
3 |
0 |
ブルガリア |
2 |
3 |
0 |
2 |
1 |
2 |
5 |
ウルグアイ |
1 |
3 |
0 |
1 |
2 |
1 |
6 |
|
|
[編集] グループ D
チーム |
勝ち点 |
試合数 |
勝 |
引 |
負 |
得点 |
失点 |
ポーランド |
6 |
3 |
3 |
0 |
0 |
12 |
3 |
アルゼンチン |
3 |
3 |
1 |
1 |
1 |
7 |
5 |
イタリア |
3 |
3 |
1 |
1 |
1 |
5 |
4 |
ハイチ |
0 |
3 |
0 |
0 |
3 |
2 |
14 |
|
|
[編集] 第2ラウンド
[編集] グループ 1
チーム |
勝ち点 |
試合数 |
勝 |
引 |
負 |
得点 |
失点 |
オランダ |
6 |
3 |
3 |
0 |
0 |
8 |
0 |
ブラジル |
4 |
3 |
2 |
0 |
1 |
3 |
3 |
東ドイツ |
1 |
3 |
0 |
1 |
2 |
1 |
4 |
アルゼンチン |
1 |
3 |
0 |
1 |
2 |
2 |
7 |
|
|
[編集] グループ 2
[編集] 3位決定戦
[編集] 決勝
1974ワールドカップ
優勝国: |
西ドイツ
2回目 |
[編集] 会場一覧