シンクロ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
シンクロとはギリシャ語の syn-chron, syn-chronisch を語源とする英語を略した和製英語。日本語としては、
- シンクロナイゼーション (synchronization): 自然科学・工学分野で同期、同期化。同期 (情報工学)。
- 電気工学分野で使われる計測器、シンクロスコープ(1970年代頃まで日本メーカーが使用したオシロスコープの商品名)の略。
- シンクロニシティ (synchronicity): 心理学・精神世界の分野で共時性。例えば、「彼女と今一瞬シンクロした」など。
- シンクロナイズドスイミング (synchronized swimming):水泳種目の一つ。
- 自動車のトランスミッション内部で回転の同期を取る「シンクロメッシュ機構」の通称。
- 神保彰と則竹裕之によるツインドラムの音楽ユニット、Synchronized DNA(シンクロナイズド・ディーエヌエー)の略称。
- シンクロナイズドスケーティング (synchronized skating):スケート競技の一つ。
- シンクロナイズドダイビング (synchronized diving):水泳種目の一つ。