スキージャム勝山
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
||||
---|---|---|---|---|
所在地 | ||||
福井県勝山市芳野 | ||||
標高 (標高差) |
1,320 m / 610 m ( 710 m ) |
|||
コース数 | 13 本 | |||
コース面積 | 69 ha | |||
最長滑走距離 | 5,800 m | |||
最大傾斜 | 37 度 | |||
索道数 | 8 本 | |||
パーク | パイプ、ウェーブ テーブル、スパイン ボックス、レール |
|||
公式サイト | www.skijam.jp |
スキージャム勝山( - かつやま,Ski Jam Katsuyama)は、福井県勝山市にある西日本の日本海側最大級のスキー場である。1993年12月に開業。運営は東急グループの東急リゾートサービス。愛称は「スキージャム」もしくは「ジャムカツ」。
[編集] 特徴
ゲレンデは、主に3つの区域に分かれている。
- 初級者~中級者用 - バラエティサイト
- 標高610m~960m
- 九頭竜川の雄大な流れを眺めながら滑れるロングコース。美しい眺望を見ながら、起伏と変化に富んだ滑りが満喫できる。
- 中級者用 - ファンタジーサイト
- 標高920m~1,240m
- ブナやダケカンバなどの樹々に囲まれ、パノラミックな視界と幻想的な雰囲気を楽しみながら滑るロングコース。
- 中級者~上級者用 - イリュージョンサイト
- 標高920m~1,230m
- 20度前後の傾斜が続くコースやハードなコブ斜面など多彩なセッティング。最も山頂に近く、見晴らしも雪質も良い。
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 日本のスキー場 | 福井県のスポーツ施設 | 勝山市 | 東急グループ